最終更新日:2025/4/16

(株)アテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系

いろいろな種類の仕事に挑戦できる会社

  • O.K
  • 2013年入社
  • 大同大学
  • 工学部 機械工学科
  • 機械設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 人を育てる仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名機械設計

入社後          1番しんどかったこと

1番しんどかったことは、残業です。今まで残業という言葉は知っていても、実際に体験したことはなかったのですが社会人になって初めて残業をすることでしみじみと感じました。どれだけ残業しても次の日も仕事があるので朝早くに起きなければいけないし、プライベートの時間も減ってしまう。だから残業が1番しんどいことです。


先輩はこんな人

面倒見がよく優しい先輩です。私のことを考えて少し厳しめの業務をくれるのですが、わからないことがでてきたら教えてくださるし、困ったことを相談すると答えてくれます。仕事の不足点もフォローしてくれます。怒るときは静かに怒るタイプで怒鳴られることはないのですが、怒られるときはもっと怒ってくれたほうが私としてはありがたいです。


現在の仕事内容

インバータ冷却器を取り扱っており、大きく分けて実験と作図の2種類です。実験では、サンプルを樹脂埋めして研磨して断面を出したり、サンプルの性能を評価したりする。作図では、NADAMS,NXを用いてインバータ冷却器の作図をする。設計変更が多く一から作ることはあまりないが新しく冷却器用の何かを作る時などは一から作ることが多い。


マイブーム

マイブームは休みの日にドライブをすることです。特に目的地を決めずに走るだけでも意外とスッキリします。そういう時は新しい発見もあったりします。東京や大阪に行くことが多いです。北海道までは行ったことがあるので次は沖縄かなと思っています。なかなかそんな長期休暇は取れないのでいつ行けるかはわかりませんが近いうちに行きたいです。


学生へひとこと

仕事はアルバイトと違いこれまで以上に責任感が必要になります。入社後は、それまでの学生意識を改める必要があります。でもやっぱり1番大切なことは、自分自身のやりたいという気持ち、やろうという気持ちが1番大切だと思います。それだけで仕事を楽しんでやることが出来ます。つまらないと思いながら仕事をしても本当につまらないだけだし、結果も付いてきません。


  1. トップ
  2. (株)アテックの先輩情報