最終更新日:2025/4/11

田口電機工業(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 化学
  • 非鉄金属

基本情報

本社
佐賀県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様のニーズに応じ、製品にめっき処理を施します。手順書の工程に従い、丁寧に処理します。めっき処理の経験は必要なく、未経験から一つひとつ学ぶことができます。
PHOTO
品質保証体制を強化するため、最新設備を導入し、めっき処理後の評価・テストまで社内で完結できるのも当社の強み。全自動の分析装置など、機器を積極的に導入しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
総合職(研究・開発・生産・製品技術)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(研究・開発 生産・製品技術)

 ■研究・開発
  シンクロトロン光を活用した微細加工技術等の先進技術開発
  基幹産業である既存表面処理の技術・開発全般

 ■生産・製品技術
  めっきの試作及び開発、自動化推進、設備設計・製作
  新規採用薬品の採用検証、新規設備採用検証

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

夏と冬頃に内定者懇親会を開催予定いたします。
※新型コロナ感染状況により、延期/中止の可能性有

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考、適性・筆記試験、面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書、自己紹介シート(任意)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

・募集対象者は、2026年卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系限定採用

募集内訳 技術職:2名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、院了

(月給)211,000円

206,000円

5,000円

総合職、大卒

(月給)205,000円

200,000円

5,000円

総合職、高専

(月給)205,000円

200,000円

5,000円

諸手当詳細=職務手当
※職務手当は一律5,000円支給されます。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
試用期間中の待遇:同上

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、残業手当、職務手当、住宅手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 117日
休日休暇 土・日曜、祝祭日(土曜・祝日は当社カレンダーによる)
正月連休、GW連休、お盆連休など
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、社会保険(健康保険、厚生年金保険)、労災保険、介護保険、入社時検診、健康診断、産業医面談、慶弔見舞金、退職金制度、常備薬完備、作業服貸与など
■社員育児休暇取得過去3年間の人数と取得率
 ・2022年:4名(女性2名、男性2名)、100%
 ・2023年:2名(女性1名、男性1名)、67.7%
・2024年:1名(女性)、100%

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

喫煙は敷地内に一カ所設けている喫煙場にて休み時間のみ許可し、それ以外は外来者含めて禁煙。

勤務地
  • 佐賀

基山町

勤務時間
  • 8:15~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ・新入社員教育
・中核社員教育
・ISO9001、ISO14001教育
・めっき技能士取得支援
・公害防止管理者水質2種取得支援
・品質管理検定取得支援
・通信教育
・外部教育機関参加
資格取得支援 ・公害防止管理者水質2種
・1級めっき技能士
・2級めっき技能士
・品質管理検定
・フォークリフト
・天井クレーン

問合せ先

問合せ先 〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉399
採用担当 総務課 狩塚(かりつか)
TEL:0942-92-2811
URL http://www.taguchi-dk.co.jp/
E-MAIL kyujin@taguchi-dk.co.jp
交通機関 ■JR鹿児島線『基山駅』より徒歩5分
JR基山駅までのアクセス
【博 多】JR博多駅から快速で23分
【甘 木】甘木鉄道甘木駅からレールバスで27分
【佐 賀】JR佐賀駅から快速で35分
【大牟田】JR大牟田駅から快速で40分
■マイカー使用可
受付にて駐車場所をお伝えいたします。

画像からAIがピックアップ

田口電機工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン田口電機工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田口電機工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
田口電機工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ