予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
初期配属は、教育組織(法人が設置する学校の事務局)または、本部組織のいずれかの部署で、本人の適性と学園の状況により決定します。■『教育組織(学校事務局)』の場合の仕事内容◇教務関連カリキュラム・履修、定期試験、資格・免許、学則および諸規定の作成・改定、証明書発行 など◇学生支援関連学生相談、学校行事運営、クラブ・委員会支援、留学生支援、奨学金、就職支援 など◇学生募集関連入学相談、入試全般、学校広報、学生募集イベント、ホームページの運用 など◇その他入学金・学費、経費精算、教職員勤怠管理、公文書管理、教員採用・雇用契約関連、教室・備品管理 など※配属部署により、上記のいずれか又は複数の業務を担当することになります。■『本部組織』の場合の仕事内容◇総務関連法人全般の運営、諸規定や諸規約等の作成・改正・発令、公文書作成・管理、学園のIR活動 など◇人事関連職員採用・退職関連、人事関連全般、法人全体の勤怠管理、給与等の支払処理、福利厚生関連 など◇経理関連予算および決算関連、資金計画および資金調達関連、その他経理一般業務 など◇施設関連土地・建物および構築物等の維持管理や修繕工事関連、備品および消耗品等の購入、研修施設の営業等運営計画 など◇ITおよびネットワーク関連導入システムの選択・計画策定・管理・保守、情報ネットワークの構築・維持・管理、ウイルス対策 など最初は上記の組織いずれかへの配属ですが、将来的には、収益事業組織コースに掲載された部署にも異動となる可能性があります。※文化出版局の編集部門への異動予定はありません。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月16日
書類選考
筆記試験・適性検査
グループワーク
面接(個別)
2回実施予定
内々定
既卒の場合は、卒業後3年以内の方に限ります。
学部学科不問ですが、当法人への複数回の再受験は不可となります。
(2024年04月実績)
修士了
(月給)225,600円
217,500円
8,100円
大卒
(月給)208,800円
200,700円
短大卒
(月給)186,400円
178,300円
上記 “諸手当(一律)”とは、住宅手当(世帯員の場合)を指します。※住宅手当:世帯主16,700円、世帯員8,100円(条件にかかわらず全員支給)既卒者は最終学歴に準じます。
3ヵ月労働条件に変更なし(ただし、有給休暇は試用期間終了後に付与します。)
各種社会保険、育児休業制度、介護休業制度、定年後再雇用制度 など
校舎内は全面禁煙。屋外一ヶ所のみ喫煙スペース有。
※休憩1時間※シフト制の遅番勤務など、配属部署によって異なる場合があります。