予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名機械設計職
勤務地愛知県
仕事内容自動車関係部品・治具の開発設計
自動車の中に積まれている電池パックの開発設計を行っています。例えば、CADソフトを使用して、3Dモデルで構想検討を行ったり、部品が組付くか公差や締結の計算を行ったり、部品を発注するために図面を作成したりします。また、設計をする際に必要な情報を得るために実験を行い、データをまとめ、考察することもあります。他にも解析を行うなど幅広い業務があり、モノづくりに貢献できる仕事だと思います。
仕事のやりがいは、やればやるほど技術力が上がり、形ないものを形あるものに変えることができることです。そのためには、技術力だけでなく、経験や周りの環境が大事になってきます。実際に多くの人と協力し合って設計業務をしました。モノが組みあがった状態を見ると、今までにない喜びがありました。苦労はするものですが、それ以上に得るものがありますので、多くの経験を生かし、よりよいモノづくりがしたいです。
私がエクシードを選んだ一番の理由は、社風がいいと感じたからです。社風があうかあわないかで、自分の働きやすさが変わると思います。私が就活生だった頃は、会社や受付の雰囲気を見たり、ホームページを見て情報を集めていました。エクシードは若い人が多く、明るくて自由な雰囲気のある会社だと思います。自分に合った社風で働くことが、仕事をするうえで欠かせないと私は思い、エクシードに入社することを決めました。
エクシードはグループで仕事をしています。困ったことがあってもグループ内で助け合うことができます。業務の幅が広いので、学ぶことが多くあり、それがつながったときの経験値は大きなものになります。また、グループ内での教育や専門的な分野の勉強会も多く開催しており、技術を共有し合っています。一人ではないからこそ、楽しく効率的に仕事ができますし、成長し続けることができます。
私が就活生だった頃は、エンジニア関係の会社ばかり見ていました。今思うと、もっと多くの業界に興味を持って就職活動すればよかったなと思っています。それは、会社に入ってから自分は知らないことが多すぎると思ったからです。私の周りの人は、仕事のことだけではなく、世の中のモノづくりや原理などいろんなことを知っており、時には業務に関わることも少なからずあるからです。これはエンジニアだけの話ではなく、他の仕事でも言えます。情報を多く集めることがすごく重要ですので、説明会に参加したり、採用担当と会話することが大事だと思います。