最終更新日:2025/4/17

(株)エクシード

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

自分の考えたものを形に出来る仕事

  • 河村
  • 2014年入社
  • 岐阜大学
  • 工学部 数理デザイン工学科
  • 機械設計職
  • 治具設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名機械設計職

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容治具設計

現在の仕事内容

現在の主な業務は治具設計です。具体的には、客先から要求された機能を満たす事が出来る治具を考え、3D CADを用いて詳細な部分を形にしていき、最終的に治具を作成します。
構想設計から発注、製作まで行うので、モノが出来るまでの一連の流れに携わる事が出来ます。
なので、技術者として成長出来る仕事だと思っています。


今の仕事のやりがい

設計したものを実際に触って動かす事が出来るので、自分の仕事の成果を感じられます。
実際に作成してみると、思っていたように動いてくれなかったりする事もありますが、
原因と対策を考えてその問題を克服出来た時には、大きな達成感を得られます。
また、特定の部品のみに携わるわけではないので、機械設計全般の知識を身につける事が出来ます。


この会社に決めた理由

大学で3D CADの使い方を学んだ事があり、そこで設計というものに漠然とした興味を持ったので、設計の仕事を探していました。
就職活動中には、どんな物を設計していきたいかまでは具体的に考えられていなかったのですが、面接等で社員の方と話をしていく中あで、この会社なら技術者として成長する事が出来ると感じ、入社を希望しました。


エクシードってどんな会社

入社時の新人教育を始め、定期的に行われている社内教育や職場内での教育が盛んに行われている為、やる気があれば成長できる環境があると思います。   
また、社内レクも定期的に行われていたり、サークルの様な活動を行っている方もいるので、趣味が同じ仲間を見つけやすく、とても風通しが良い会社だと感じています。


就活生へメッセージ・アドバイス

自分が少しでも興味を持った企業をとにかく見に行ってみる事が大切だと思います。
私自身がそうだったのですが、実際に企業を見に行ってみるとそれまで知らなかった事が沢山あり、それらを目にする事で自分の視野を広げる事が出来ました。なので、是非積極的に多くの企業を見に行ってください。
それと、もし内定が貰えても、学校を卒業しない事には就職出来ないので、最後まで頑張りましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エクシードの先輩情報