予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ソフト開発職
勤務地福岡県
仕事内容自動車部品ソフトの開発、評価
自動車部品ソフトの開発、評価の業務を行っています。ソフトの開発は、まず要求された仕様に対してどのように実現するのか設計書を起こします。次に設計書を元にコーディングを行います。最後にコーディングした内容が設計書通りか検査を行い、問題なければ納品します。評価は、依頼されたソフトが設計書通り機能を満たしているのか検査を行い、問題があれば修正して再度検査を行います。その後、問題なければ納品するという業務です。
自動車開発に携われることができ、専門的な知識や計測機器の操作方法を学ぶことで技術者として成長できることです。時には納期に追われ辛く感じることもありますが、仕事を終えたあとは自分が成長できていることを実感できます。以前行った業務で学んだことを次へ活かし、日々技術者として、また人間としても成長できるように業務を行おうと心がけています。
IT分野に携われる仕事であること、友達からいい会社であると紹介を受けたことが選んだ理由です。また会社の業績が毎年よくなっており、これからも成長していけるという将来性が非常にポイントとなりました。入社してから受けた感想として、若い人が多く、活気に溢れ、着実に成長している要因を実際に感じることができました。
当面の目標としては、自分ひとりで最初から最後の工程までを行えるようになることです。自動車は部品が複雑に絡み合っているため、開発完了まで多くの工程が必要になります。今はまだできる仕事は少ないですが、様々な経験を積んで、最終的には自分が学んできたことをチームの仲間にも伝えられるようになりたいと考えています。
現在就活生を取り巻く環境は厳しいと思いますが、最後まであきらめずに選考を受けるよう頑張ってください。思わしくない結果の場合は、どこが悪かったのか自分で振り返ることが大事だと思っています。また自分が受ける企業は何を求めているのか、自分のアピールポイントはどこなのかをしっかり把握することが内定への近道だと思います。