最終更新日:2025/4/24

(株)エクシード

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • IT系

車の"安心・安全・快適"を支える仕事

  • 徳竹
  • 2016年入社
  • 愛知県立大学大学院
  • 情報科学研究科 メディア情報コース
  • ソフト開発職
  • 走行安全システムのソフトウェア開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名ソフト開発職

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容走行安全システムのソフトウェア開発

現在の仕事内容

車の走行安全システムのソフトウェアを作っています。お客様から出された仕様書を基に、設計・コーディング・テストを行ってソフトウェアを作っていきます。走行安全システムは、今の車にとって非常に重要なシステムです。皆様に"安心・安全・快適"な運転をしていただけるように、効率よく、品質の高い仕事を目指して日々努力しています。


今の仕事のやりがい

車の"安心・安全・快適"な運転を支援するシステムを作れることにやりがいを感じています。私は車の運転があまり得意ではなく、積極的に車の運転をするタイプではありません。しかし、だからこそ私は、私のような車の運転が苦手な人でも"安心して、安全に、快適な運転ができる車"の開発に携わることができるこの仕事を誇りに思っています。


この会社に決めた理由

自動車のエンジニアとして高い技術力を求め、成長を目指す姿勢に魅力を感じたからです。エクシードは、常に自動車開発の最前線で仕事ができ、研修や教育などのサポートも厚く、エンジニアとして成長しながら業務を進めていく上で、非常に仕事がしやすい環境です。元々車の走行安全システムに興味があり、エンジニアとしての大きな成長が見込める環境で仕事がしたいと考えていたため、エクシードへの入社を決めました。


当面の目標

当面の目標は、できる限り不良を無くすことです。まだまだミスもありますが、仕事の品質を向上させることができるように、仕事の進め方を工夫しながら日々努力しています。将来は自動車のエンジニアとして、高い技術力とリーダーシップを身に着け、"自動車業界になくてはならない人材"と言われるように、日々勉強を続けていきたいと思います。


就活生へメッセージ・アドバイス

自分のやりたいことができる会社かどうか見定めてください。就職活動は自分がやりたいことをやるための場所を見つけられる機会です。「こういう仕事がしたい!」というイメージを持ち、「この会社は、自分がやりたいことができる場所か」を考えて会社を選んでください。"会社が自分を選ぶ"のではなく"自分がやりたいことができる環境(会社)を選ぶ"と考えていれば、きっと自分に合った良い会社を見つけることができると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エクシードの先輩情報