予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名電気電子設計職
勤務地愛知県
仕事内容2輪車制御ロジック検討・評価
現在私が行っている業務は、2輪車両(バイク)ECUの内部の制御ロジックの検討を行うことが主な業務となっております。車両の制御を管理する装置であるECUは現在車両に必ず必要な装置となっています。私はそこで要求に対して、どのような形でその制御を織り込むのか、制御が問題ないかを検討し、場合によっては実際の車両でテストもします。2輪車両に搭載されているほとんどすべての動作のロジックに関わる仕事となっております。
仕事内容でも記載しておりますが、私の仕事は2輪車両のほとんど全ての制御に携わります。なので、車両を動かす上で、制御するソフトが、どのように判断し、制御しているのか知ることになります。学ぶことが多いので大変なこともありますが、作成したロジックをもとにソフトが作られ、ECUとなり、市場で販売される車両に搭載されますので、車両開発に携わっている、という実感は感じられると思います。
エンジニアとしての働ける仕事を探していて見つけたのがエクシードでした。初めて会社にて説明を聞いた時、会社全体の年齢層が若さを感じ、とてもエネルギーに満ちていると思いました。またフランクな雰囲気で接しやすく、業務内容についても、自動車関連において様々な分野での業務を行っていることを知り、「いろいろなことにチャレンジしていける」と思い、エクシードを選びました。
現在、私が携わっている業務はロジックの検討となっておりますが、業務としてはこの上の段階としてロジック開発の段階が存在します。現状は要求に対しての妥当性の検討、仕様作成、評価というような形ですが、開発の段階ですと「要求を満足するには、どのような処理が車両にとって必要なのか」といった部分を考えていくことになり、よりメーカーと一緒に車両を作っていると実感できる段階です。私はまだこの段階まで携われていないので、この部分に携われるようになるのが目標です。
エクシードは会社全体の年齢層が高くないので、上司に対しても接しやすく、相談しやすい会社となっています。また、自動車関連業務ではいろいろな分野に関わっていますので、「あまり年上の人と接するのは苦手だな」と感じている方や、「自動車関連の業務に携わってみたい、携われる業務内容の選択肢は多い方が良い」と考えていらっしゃる方は、一度会社説明会にきてみてはどうでしょうか。