予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名制御・FA課
勤務地新潟県
仕事内容受注機の生産
ログインするとご覧いただけます。
朝礼、掃除,メールチェック
図面、機械データ、仕様書、手配書等の作成
昼休み
特殊仕様、オプション機能の動作確認
そのほかにも、問合わせ対応や次の仕事の準備(資料の用意、ソフトウェアのセットアップ等)
急ぎの場合は残業して問合わせに関する調査も行います。
制御FA課でお客様の仕様に合わせた生産設計を行っていますが、新機種や新機能の開発に携わることもあります。私は珍しいケースで新入社員として配属されたときに、成機Gから工機Gへ数か月で異動になりました。成形機と工作機では制御装置のメーカーが異なり、また1からスタートとなってしまいましたが、現在の特殊仕様設計の際に、成機Gで使っていたソフトでデータ作成が必要になったり、現在も開発で使用しているため、短い間でしたが経験は無駄になっていないと思います。
構想通りに追加機能が動くようにトライ&エラーを繰り返しているときは大変ですが、設計の仕事をしている感があり楽しいです。最近は生産設計以外の仕事も任せられるようになり、評価されているという自信にもなっています。
数値制御やプログラミングは1bit,1桁,1文字違うだけで全く違う意味になってしまいます。なのでソフト作成やデータの準備は常に落ち着いて、余裕をもって取り組むようにしています。優先順位やスケジュールは自身である程度調整できるので、まとまった時間が取れない日は雑務を優先したり、残業時間を利用したりと自分のペースで仕事をさせてもらっています。
コミュニケーションが取りやすく、課内だけでなく設計室全体の雰囲気は良いと感じています。(社内では設計の立場は弱く、他部署からの理不尽な要求が多々ありますが涙。)困ったこと、分からないことなどがあったときはすぐ相談でき、上司・先輩方がフォローして下さいます。
・検討中・調査中・着手中・回答待ち 仕事でよく使わせてもらっていたり笑。