最終更新日:2025/4/28

ブレーンバンク(株)【四谷学院】

  • 正社員

業種

  • 教育
  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

生徒と共に成長していく

  • R.S
  • 2018年入社
  • 明治大学
  • 政治経済学部
  • 進路指導部 高校生科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名進路指導部 高校生科

現在の仕事内容

現在は高校生の受験コンサルタント業務をメインで担当しています。
受験コンサルタントは授業を教える講師と役割が異なり、進路相談や勉強ペースの管理などが主な役割になります。部活や学校行事等で忙しい高校生は、いかに効率よく勉強をするかが合否を分けます。そこで受験コンサルタントの出番というわけです。勉強の進みが悪ければ生徒と一緒に改善策を考えますし、逆に進みが良好であればしっかり褒めてさらにやる気を引き出します。
授業担当の講師の先生に負けないくらい、重要な役割だと思っています。
その分、「合格しました!」や「成績上がってきました!」「相談して良かった!」と言われた時の喜びは代えがたいものです。非常にやりがいのある仕事です。


会社の雰囲気

「風通しが良い」と謳う企業は就活をするとたくさん目にすると思います。
あまりに多くの企業が同じ事を言っているので、私は就活中にその言葉を使う企業HPを見ると、実態は違うんじゃないか?と怪しんでいました。
ところが入社して見るとブレーンバンクの風通しは想像以上でした。
私はこの一年、あれがやってみたい・これに挑戦してみたいといくつものチャレンジの意思を伝えて来ましたが、その全てを実際に担当させて頂いています。
特に印象的だったのは、「入学説明会を担当したい」と伝えた2日後に研修が始まったことです。あまりのスピードに驚いたことを覚えています。
もちろん提案や何かの希望が100%通るというわけではありません。
ですが1年目だから、などという遠慮は一切必要ありません。
ブレーンバンクは自らで関わり、変えていくことの出来る企業だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ブレーンバンク(株)【四谷学院】の先輩情報