予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名教務部
仕事内容授業設定、講座の企画・運営、講師採用育成
教務部の業務として、講師の採用、授業の設定、講師への授業評価のフィードバックといった予備校運営のための講師人事の統括と、講座の設定、カリキュラムの策定、テキストの改訂といった教務業務のマネージメントをしています。授業の提供は予備校業務の根幹となるサービスであるため、質の高い授業を提供できる環境を整えるために、先生方との協力、テキスト・テストなどの教材の整備、効率的に学習できるようなシステムやフォロー体制の充実化など、幅広い観点から業務を組み立てていくことにこの仕事の醍醐味があります。
1年目は立川校で受付や受験コンサルタント業務といった校舎運営に携わりました。2年目からは教務部社会科として授業やテキスト作成に携わるようになりました。6年目に教務部主任として時間割編成や教科全体に関わる案件の検討や判断をしていくようになりました。現在は教務部課長として講師人事及び教務業務の統括をしています。
私が就職活動のときに求めていたのは、教壇に立って授業を担当すると同時に、予備校の経営にも携わることができる企業でした。ブレーンバンクは、まさにそんな働き方がイメージできる柔軟性に富んだ社風を感じたからです。一人ひとりの社員が主体的に、自分がしたいことを見つけ、それを選択し、成長していく。自分の意思で選ぶことが仕事のやりがいにつながります。「生徒の自己実現に結びつく仕事」という根幹がぶれなければ、どんな仕事でも自分から関わっていけるチャンスが広がっています。年次や部署や役職にとらわれず、可能性や選択肢を自ら見つけて選んでいく、そんな社風が何よりも気に入っています。
教育業に興味があり、「人のためになる仕事をしたい」と思える人に入ってほしいと思います。講師として授業がやりたい、受験コンサルタントとして生徒を支えたい、という人はもちろん、「誰でも才能を持っている」、「自己実現」を広めていく、という企業理念に共感できれば、校舎運営、システム、デザイン、通信教育部門など様々な仕事の中に活躍できる場があるはずです。
「四谷学院だから頑張れました!」受験コンサルタント業務で担当した生徒が受験後に挨拶に来てくれたときに言ってくれた言葉が「四谷学院だから頑張れました!」でした。「最初は自分が大学にいけるなんて思っていなかったし、ましてや心理学部なんて受かるとは思っていなかった。途中でくじけそうになったときもあったけど、先生やまわりの友人、スタッフが自分を支えてくれたから最後まで続けることができた。四谷学院だから頑張れた。どうせ頑張ってもダメだと思っていたけど、やれば何とかなるんだって思えるようになった」という彼の言葉は、まさに私が四谷学院で働く「自己実現」を広めるという目的に合致する一番うれしい言葉でした。今はマネージメント業務を中心にしていますが、自分の仕事に先にたくさんの生徒がいます。四谷学院を選んでくれた生徒全員の自己実現につながる最高のサービスを提供していくことが今の私の使命です。