最終更新日:2025/6/30

(株)四谷学院 【旧ブレーンバンク(株)】

  • 正社員

業種

  • 教育
  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO

enjoy社会人!

  • Y.N
  • 青山学院大学

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事

仕事をする上で心がけていること

1.優先順位をつける
生徒や保護者・電話対応の合間に、面談準備・実施、模試やガイダンスの準備、各講習の手続きや設営など、様々な事務作業をする必要があるため、常に、何から手をつけ、その日はどこまで終わらせるべきなのかを判断しながら対応しています。
2.〆切厳守
〆切を守らないと、スタッフに迷惑がかかるだけでなく、対応が遅れることにより、大勢の生徒にも影響が出てしまいます。そのため、期限の管理はしっかりするよう心がけています。
3.仕事分担
仕事は決して一人でできるものではありません。みんなで協力して完成するものだと思っています。一人で抱え込むのではなく、自分以外でもできることは(押し付けるという意味ではなく)協力してもらうようにしています。また、反対に、作業が滞っている所があれば、積極的に声をかけ、手伝うようにしています。


オフの過ごし方

ジムやスクールに通ったり、家族や友人と出かけたりして過ごしています。
平日に1日定休があるので、銀行や役所の手続きを済ませることができるのと、混まずに食事や買い物、美容院、話題のスポット等に行けるのが利点です。


今後の目標

後輩育成に携われたらと思っています。
「人に伝える」ことは非常に難しいことです。言葉による説明によってイメージがわく人もいれば、実践を重ねることによって習得する人など、人によって理解・吸収の仕方は違います。分かりやすく簡潔にまとまった説明を心がけると共に、その人に合った伝え方を意識していければと思っています。


会社・上司の雰囲気

アットホームでウェルカムな雰囲気です!
スタッフは皆さん温かく、質問・相談がしやすいです。
また、スタッフの強みを引き出し、挑戦を最大限応援してくれるのも、楽しく仕事ができる魅力の一つです。
私の場合は、プレゼン力を評価して頂き、生徒・保護者向けのガイダンスを担当したり、ガイダンス資料作成・ガイダンス研修ビデオ作成に携わりました。


学生へのメッセージ

一日の中で会社で過ごす時間が大半になります。そのため、できるだけ素の自分でいられる会社に就職できると良いと思います。
私は、良い意味で、自分を作らず、飾らず、一番自分の素を出せたのがブレーンバンクの面接でした。仕事内容や福利厚生など、会社を選ぶ決め手はたくさんあると思いますが、「素でいられるかどうか」「自分がその会社で働いている姿が想像できるか」というのも条件の一つにすると、実際仕事が始まってから、思い描いていた社会人というイメージとの差が少なく、楽しく働けるのではないかと思います。
生徒に寄り添い、生徒の話を一緒に楽しみ、生徒の考えを認め、生徒の目標を精一杯応援したいと思う気持ちがある人!一緒に働けることを楽しみにしています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)四谷学院 【旧ブレーンバンク(株)】の先輩情報