予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ご契約中のお客さま(オフィス、ショップ、飲食店、食品工場など)を定期的に訪問し、レンタル用品の交換や新規レンタル・販売商品のご提案などを行います。<主な取扱商品>ダストコントロール事業部…マットやモップなどの清掃・衛生用品ユニフォーム事業部…飲食店向けのユニフォームやテーブルクロス、医療機関向けの白衣、食品工場や水産工場向けのワークウェアなどコロナ禍を経て世の中の衛生意識が急激に向上したこともあって、以前にも増してご提案に関心を持ってくださるお客さまが増えています。商品・サービスのご提案だけでなく、日々の衛生管理や清潔な状態をより長く維持するアドバイスなども行いながら、お客さまの快適な環境づくりをサポートします。具体的にはーー◎レンタル商品の集配・納品◎既存取引先または新規事業所に対する新商品・サービスのご提案◎清掃用品をはじめ、AEDや浄水器など多彩な商品のご提案《入社後の流れ》~5月上旬:新入社員研修(商品・サービスに関する知識の習得や工場研修など)~5月中旬:配属決定6月上旬~:各事業部にて先輩同行&OJT10月/3月:フォローアップ研修※2年目以降も、階層別研修を中心としたキャリアアップ支援体制を整えています★「自分のお客さま」を持つ喜びが成長の原動力に★ダストコントロール商品やユニフォームのほか、ハウスクリーニングやリフォーム、損害保険の取り扱いなど多彩な事業展開で、お客さまの抱える課題に多角的なご提案ができるのも当社の大きな強みのひとつ。経験の大小によらず、提案・接客の最前線に立つ営業職に最大限裁量を付与する当社では、「自分の提案・対応でお客さまのお役に立つ」実感も十分。環境衛生商品・サービスを扱う者として清潔感のある身だしなみを心がけつつ、自分ならではの個性やアイデアを存分に発揮し、お客さまに信頼され愛される存在に成長してください。◎必須資格…要普通自動車運転免許(AT限定可)※営業車を運転する必要があるため
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
面接(グループ)
内々定
説明会で先輩社員との座談会あり
大学院・大学
(月給)230,680円
204,150円
26,530円
短大・専門・高専
(月給)220,510円
195,150円
25,360円
手当:固定残業手当(17.5時間)一律営業手当=固定残業手当
期間:3か月 ※労働条件の変更なし
固定残業手当(17.5時間)大学院・大学26,530円 短大・専門・高専 25,360円※超過分は別途支給
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))福利厚生:団体定期保険大山保養所独身寮退職金制度研修旅行(国内外)レクリエーションクラブ活動優秀社員、永年勤続、無事故無違反などの表彰制度
各事業所屋外に1箇所喫煙所あり
変更の範囲…会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
休憩60分