最終更新日:2025/5/19

(株)HIVEC

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械
  • 受託開発

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他理科系
  • 技術・研究系

日々前進

  • K
  • 2010年入社
  • 広島国際大学
  • 総合人間科学研究科 感性デザイン学専攻 卒業
  • 開発部
  • 自動車の空調部品設計を担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名開発部

  • 仕事内容自動車の空調部品設計を担当

これまで担当した仕事内容

自動車の空調部品設計を担当しました。
開発車種の設計構想作成や3D-CADを用いたレイアウト業務
詳細構造の検討や図面作成を主に行っています。


これまでの仕事でうれしかった事

自分の設計した車がユーザーに利用されているのを見て感動しました。
以前、設計した車の中に移動店舗型ATM銀行車という、バスを改造して銀行ATMを載せて走るという、日本ではとても珍しい車を設計したことがありました。
それまでは見たことない車であったため、どういった車になるか完成した様子が全く想像できませんでしたが。
客先の要求を車の仕様に落とし込み、ATMを利用する人の事を考え、理想をカタチにするため毎日この車に向き合いました。
そして、車が完成したときの達成感はとても大きなものでした。


入社後の会社の雰囲気

入社後の研修内容が充実しており、約3ヶ月の研修期間を終えるころには、
自動車や電車の仕組、またをそれら設計の基礎を学ぶことができるので、
配属先の現場へスムーズに入ることができます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)HIVECの先輩情報