最終更新日:2025/4/11

(株)システムフロンティア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
手厚い研修制度があるだけでなく、あたたかい先輩たちが丁寧にフォローしてくれる環境。雰囲気がいい職場であることは、定着率95%という数字がしっかり証明している。
PHOTO
年間休日123日、残業月平均約14時間、平均有給取得日数13日とワーク・ライフ・バランスが抜群。女性比率が約30%と高く、仕事と子育てを両立しながら活躍中の社員もいる。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア
幅広い業界の顧客企業の業務効率化を実現するため、Webアプリケーション/システムインフラ/基幹システム業務アプリケーションなど、様々な分野で要件定義~保守・運用に携わりITソリューションを行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

情報システムのコンサルティングから業務アプリケーションの設計・開発・テスト・運用、サーバ/ネットワークの設計・構築・運用までに携わり、クライアント企業のビジネスの発展をサポートする仕事です。具体的には、オーダーメイドで基幹系システムを開発するほか、ERPパッケージやデータ分析に欠かせないBIツールをクライアント先に導入。また、システム基盤となるサーバの構築やクラウド導入サポートも行います。

IT業界は、一次請け、二次請け、三次請けといったピラミッド構造になっているのですが、当社は一次請け案件が8割。そのため、プロジェクトの上流工程に参画できるチャンスがあるほか、あらゆるフェーズに携わることができます。また、製造・プラント・建設・通信など、さまざまな業界と取引を行っているので、幅広い経験を積むことができます。

文系・理系に関係なく、「ゼロベースからの新人教育」を行っています。プログラミング未経験の方でも、「ITスキルを身に付けたい!」という想いさえあれば大丈夫です(独学で学び始めているなど、すでに何か行動を起こしている方は一歩リードです)。入社後は、新人研修(3か月)やOJT(9か月)を通じて、システム開発の基礎を学びます。将来的には、IT技術とマネジメントの両方のスキルを磨き、システムコンサルティングができる人財に成長してもらいたいと思っています。

自社内での開発や、クライアント先に常駐して働きますが、配属先の9割以上が東京都内。引っ越しをともなう転勤がないので将来のライフプランが立てやすく、腰を据えて長く活躍できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

WEBエントリーシートは面接1(2次選考)の前に提出。

内々定までの所要日数 1カ月以内
面接日程の調整で前後する場合があります。ご了承下さい。
選考方法 適性検査、個別面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

■適性検査はWEBで実施
■個別面接では、「"システムフロンティアで働きたい"という想い」と「人物面」を特に重視しています。
■面接(2次選考)前に履歴書としてWEBエントリーシートを提出していただきます。

提出書類 【2次選考前】
■WEBエントリーシート(My CareerBoxで受付)
■成績証明書(My CareerBoxで受付)

【最終選考以降】※入社承諾書と併せて提出していただきます。
■卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象
・2026年3月卒業見込の方
・2025年9月卒業見込の方
・卒業後1年以内程度の方
※いずれも入社は2026年4月1日です。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地が東京都か神奈川県横浜市です。全国転勤や海外転勤はございません。
在宅勤務制度も取り入れています。

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での面接を実施する場合は当社規定による交通費補助があります。
オンライン面接の場合は交通費補助無し。
内定者イベントあり 内定会(8月、2月)、内定式(10月)後の懇親会など内定者同士、社員との交流機会を複数回用意しています。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士卒

(月給)236,000円

236,000円

4大卒/4年制専門卒

(月給)230,000円

230,000円

3年制短大/専門卒

(月給)222,000円

222,000円

2年制短大/専門卒

(月給)213,000円

213,000円

基本給の見直し(短大/専門学生の年数細分化)と増額をいたしました。

2024年7月より
・修士卒:233,000円→236,000円
・4大卒/4年制専門卒:227,000円→230,000円
・3年制短大/専門卒:210,000円→222,000円 ※新設
・2年制短大/専門卒:210,000円→213,000円

  • 試用期間あり

■3カ月間
■待遇に変更ありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学卒で住宅手当(独身自活)有り、残業が無かった場合
 → 262,000円(基本給:230,000円+住宅手当:32,000円)

※残業手当は1分単位で支給。
諸手当 【住宅手当】
 32,000円(独身自活)
 40,000円(既婚世帯主)

【残業手当】
 全額支給

【通勤手当】
 課税限度額まで支給
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 【休日】
完全週休二日制(土日)、祝日 (年間休日123日 2024年実績)

【休暇】
●有給休暇(初年度12日付与、最大20日/年付与)
●時間有給休暇
●フリーバケーション休暇(3日間)
●年末年始休暇(12月30日~1月4日)
●慶弔休暇
●産前産後休暇
●育児休業
●介護休業
●永年勤続休暇
●生理休暇(1日/月)
など
待遇・福利厚生・社内制度

●健康保険
●厚生年金
●企業年金基金
●雇用保険
●労災保険
●退職金制度
●クラブ活動
●懇親会費補助
●健康診断費用補助
●インフエンザ予防接種費用補助
●新型コロナワクチン予防接種費用補助
●ストレスチェック制度
●ベネフィット・ステーション

その他 健康保険組合の補助も充実しています。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

本社には喫煙ルームを設置。完全に区切られているので受動喫煙の心配はありません。

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

東京都(23区、府中市)をメインに、神奈川県(横浜市)が勤務地になります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※休憩時間1時間。
    ※勤務場所により時間が前後する場合があります。
    (例)8:30~17:20、10:00~19:00 等

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
社用PC、携帯電話貸与 在宅勤務用のノートPCや、社用携帯電話(現在はiPhone)を貸与します。
表彰制度 ●永年勤続表彰
●資格取得表彰
●SF賞(2024年新設)

問合せ先

問合せ先 (株)システムフロンティア 採用担当 高橋・平澤

〒104-0053
東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル5F

E-MAIL:saiyo@sfrontier.co.jp
URL https://www.sfrontier.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyo@sfrontier.co.jp
交通機関 最寄駅
都営大江戸線 勝どき駅A5出口 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)システムフロンティア

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)システムフロンティアの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)システムフロンティアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムフロンティアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ