予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
情報システムのコンサルティングから業務アプリケーションの設計・開発・テスト・運用、サーバ/ネットワークの設計・構築・運用までに携わり、クライアント企業のビジネスの発展をサポートする仕事です。具体的には、オーダーメイドで基幹系システムを開発するほか、ERPパッケージやデータ分析に欠かせないBIツールをクライアント先に導入。また、システム基盤となるサーバの構築やクラウド導入サポートも行います。IT業界は、一次請け、二次請け、三次請けといったピラミッド構造になっているのですが、当社は一次請け案件が8割。そのため、プロジェクトの上流工程に参画できるチャンスがあるほか、あらゆるフェーズに携わることができます。また、製造・プラント・建設・通信など、さまざまな業界と取引を行っているので、幅広い経験を積むことができます。文系・理系に関係なく、「ゼロベースからの新人教育」を行っています。プログラミング未経験の方でも、「ITスキルを身に付けたい!」という想いさえあれば大丈夫です(独学で学び始めているなど、すでに何か行動を起こしている方は一歩リードです)。入社後は、新人研修(3か月)やOJT(9か月)を通じて、システム開発の基礎を学びます。将来的には、IT技術とマネジメントの両方のスキルを磨き、システムコンサルティングができる人財に成長してもらいたいと思っています。自社内での開発や、クライアント先に常駐して働きますが、配属先の9割以上が東京都内。引っ越しをともなう転勤がないので将来のライフプランが立てやすく、腰を据えて長く活躍できます。
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
WEBエントリーシートは面接1(2次選考)の前に提出。
■適性検査はWEBで実施■個別面接では、「"システムフロンティアで働きたい"という想い」と「人物面」を特に重視しています。■面接(2次選考)前に履歴書としてWEBエントリーシートを提出していただきます。
募集対象・2026年3月卒業見込の方・2025年9月卒業見込の方・卒業後1年以内程度の方※いずれも入社は2026年4月1日です。
勤務地が東京都か神奈川県横浜市です。全国転勤や海外転勤はございません。在宅勤務制度も取り入れています。
修士卒
(月給)236,000円
236,000円
4大卒/4年制専門卒
(月給)230,000円
230,000円
3年制短大/専門卒
(月給)222,000円
222,000円
2年制短大/専門卒
(月給)213,000円
213,000円
基本給の見直し(短大/専門学生の年数細分化)と増額をいたしました。2024年7月より・修士卒:233,000円→236,000円・4大卒/4年制専門卒:227,000円→230,000円・3年制短大/専門卒:210,000円→222,000円 ※新設・2年制短大/専門卒:210,000円→213,000円
■3カ月間■待遇に変更ありません
●健康保険●厚生年金●企業年金基金●雇用保険●労災保険●退職金制度●クラブ活動●懇親会費補助●健康診断費用補助●インフエンザ予防接種費用補助●新型コロナワクチン予防接種費用補助●ストレスチェック制度●ベネフィット・ステーションその他 健康保険組合の補助も充実しています。
本社には喫煙ルームを設置。完全に区切られているので受動喫煙の心配はありません。
東京都(23区、府中市)をメインに、神奈川県(横浜市)が勤務地になります。
※休憩時間1時間。※勤務場所により時間が前後する場合があります。(例)8:30~17:20、10:00~19:00 等