最終更新日:2025/4/22

(株)イマギイレ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 機械
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 文学部

感謝の気持ちと向上心をもって、地域の発展に貢献する。

  • W.I
  • 2012年入社
  • 帝京大学
  • 文学部 教育学科初等教育学専攻初等教育コース
  • 営業部 東京支店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 東京支店

この会社に決めた理由

私は、イマギイレの会社説明会に参加したことで、レンタル商品のメリットに気づきました。建設機械のような大きなものを所有するには、莫大なコストがかかります。維持管理費やメンテナンスのことを考えると、レンタル商品は魅力的でニーズがあると思いました。イマギイレのスローガンでもある、感謝の気持ちで行動するということに共感し、私自身も感謝の気持ちをもって仕事をしたいという思いから、この会社に決めました。


現在の仕事内容とやりがい

私は、主に建設機械の手配業務を行っています。社内の人たちと協力して、効率的に機械を稼働させ、お客様の要望に合った機械を用意する仕事です。イマギイレでは、数多くの機械を所有していますが、それでも持っていない機械の問い合わせを頂くことがあります。このような時に、自分で調べたり、先輩に聞いたりして、わからないことを一つ一つ解決しつつ、お客様に満足して使って頂くことにやりがいを感じています。


自分の長所

とにかく元気でいることです。「おはようございます」とお客様に元気に挨拶すると、お客様も笑顔になってくれます。明るく過ごしているだけで、お客様に話しかけていただけたり、頼っていただけたりします。また、途中であきらめることなく、最後まで努力し続けます。少し他のことが疎かになってしまうこともありますが、お客様からご注文を頂けたことに感謝しながら、努力をしています。


学生へのメッセージ

就職活動を通して、様々な方々の話を聞くことができます。そして、色々な考え方を持った人に出会うことができます。この経験が、自分の貴重な財産になるので、時間を大切に使ってください。将来への希望と不安で、葛藤した日々を過ごしているかと思いますが、それでも今を一生懸命楽しみながら、努力することで良い結果がついてくるはずです。大変なときこそ、前向きに物事を捉えてみてください。


  1. トップ
  2. (株)イマギイレの先輩情報