予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名合板本部 東日本合板部
<木質素材の専門営業>東日本合板部という部署で、合板を中心とした木質素材を取り扱う仕事をしています。合板という商材は、住宅の壁・屋根・床・家具・型枠・木質建材等、日本国内で広く利用されており、私達の住生活に必要不可欠な商材です。私の業務は、海外や国内の多種多様なメーカーから仕入れを行い、国内のお客様に対して、提案・販売を行う事です。自分自身で仕入・販売の両業務を担い、価格交渉や品質管理・納期調整・商品開発等の様々な業務を任せられています。また、市況商品である合板は「情報」が非常に重要な為、日々変化するマーケットから情報を集め、関係先に発信し、商売に繋げています。今後は、私達を取り巻く住生活環境が国内・海外問わず、大きな変化を迎える事が考えられており、その中で商社の役割を果たすべく、日々仕事をしております。
<日々、成長を実感出来る。>入社1年目は右も左もわからず、自分の意見もなく、お客様に言われた通りの営業をしている事が多かった為、何も出来ずに悔しい思いをしました。ですが、入社から時間が経過すると同時に、様々な知識・経験を習得し、自分の意見を持ち、それをお客様に聞いてもらえるようになりました。自分の意見をお客様に伝えながら、お客様と二人三脚で商売を構築し、当社の売上・お客様の売上が伸びた時は、とても喜びを感じる瞬間です。当社は業界で国内外問わず、各方面に太いパイプを持っている為、自分の知識・経験次第で、色々な取引が出来ます。「売上が拡大した」「新規取引が出来た」等、日々の業務を通じて自らの成長を強く感じる事が出来るのも、この仕事の魅力だと考えています。
<責任感>就職活動時は商社で仕事をしたいと思っていました。当初は希望する分野がなかったのですが、就職活動を進めていく内に、自分の生活に身近な商材を扱いたいという思いが湧き、衣食住の「住」にスポットを当てた事でSMB建材と出会いました。また、説明会等で、先輩社員と懇談する機会がありましたが、親身な対応であり、この会社で働くイメージが湧いたことも会社選定の決め手となりました。現在は、年齢に関係なく、幅広い担当先・業務を任されており、自らの判断や意見で色々な業務を進めております。部署の業績に関わる仕事を任されている為、責任は大きいのですが、責任感を持って業務に取り組めており、日々達成感・やりがいを感じています。
東日本合板部(現職10年目)
就職活動を振り返ってみて、あれだけ多くの企業を勉強出来る機会は非常に貴重だったと感じています。また、自分の人生に対しても真剣に考えるきっかけとなりました。一生懸命やっただけ、今後に繋がる成果を得られるはずです。就職活動は慣れない事も多く、緊張・不安といったネガティブなイメージを持つ方もいるかもしれませんが、せっかくの機会なので、ポジティブに考えて、自分自身が納得出来る就職活動にしてください。