最終更新日:2025/4/18

(株)MAXISエデュケーション(明光義塾)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • 学校法人

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 教育・保育・公共サービス系

子供達と真剣に悩み、そして沢山笑い合う仕事

  • 松尾 史織
  • 2023年
  • 芸術文化学部日本文学科
  • 広域圏事業部
  • 明光義塾教室長

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アパレル・服飾関連
  • マスコミ(出版・広告)
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名広域圏事業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容明光義塾教室長

これが私のキャリア!

・2023年4月(入社)中川中央教室に配属 副教室長 
・2024年9月 中川中央教室 教室長へ


これが私の仕事!

子供たちと、沢山お話をするお仕事です。勉強や学校生活での悩み、そして嬉しかったこと、楽しかったことを沢山お話します。ただし、とりあえずお話をするだけでは意味がありません。そのお話をしたから、子供たちに変化が表れる、その点が重要です。一例ですが「この先生ともっとお話をしたい」と子供たちに思ってもらうだけでも、それは大きな変化だと思います。その積み重ねで「先生が言うから頑張ってみる」と思ってもらい、その結果頑張りから成功体験が生まれます。何気ない会話が、その先の生徒の行動変容に繋がると常に意識をして、沢山お話をしましょう!もちろん、保護者様とお話をする機会も多いです。対生徒、対保護者での話し方の使い分けも、大変重要だと考えております。


この仕事をしていて良かった!

とにかく生徒の笑顔を沢山見ることが出来て楽しいです!また、他人の成長を間近で見れる点も、この仕事ならではだと思っております!子供たちは沢山成長します。もしかしたら毎日何かで成長しているかもしれません。その些細な成長にお互い喜びあえる瞬間は、とても楽しいです。


私がこの会社を選んだ理由、ここが好き!

学生時代から塾講師のアルバイトもしており、就活が上手くいかなかったという点も含めて、最終的に塾業界への就職を決めました。MAXISはそんな自分に対しても真剣にお話を聞いてくださり、良い人が集まっている会社だと、直感しました。実際、内定式等で初めて顔を合わせる先輩も良い方ばかりで、人という環境には大変恵まれている会社だと思いました。人の良さに惹かれて入社を決意しました。


活生の皆さんへ応援メッセージ!

とにかく真面目に就職活動を行う事です。確かに、自己分析や企業研究は気が乗らないものだと思います。実際自分もそうでした。将来の夢といったものを無くした就活生でしたので、惰性で就職活動をしておりました。もちろん、現在後悔をしているわけではありません。しかし、ふと「もっとあの時がんばっていれば、違う道に進めていたのかもしれない」と思う瞬間はあります。これは、この会社を選んだから生まれる後悔ではなく、真面目に就職活動を行っていなかったから生まれる後悔だと考えております。大変面倒なことに、人生は一度しかない癖にやたらと長いです。一度しかないからこそ、自分のやりたいことをしっかりやり切って欲しいですし、長いからこそ、後悔だらけの人生を歩んでほしくないです。長い人生の中で、就職活動なんてたったの3年ぐらいですし、とにかく真剣に向き合い続けましょう!応援しております!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)MAXISエデュケーション(明光義塾)の先輩情報