最終更新日:2025/4/22

(株)MAXISエデュケーション(明光義塾)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • 学校法人

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 教育・保育・公共サービス系

本気になる場を創る

  • 藤本 紘成
  • 2023年
  • 人文学部
  • 広域事業部
  • 明光義塾教室長

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • 生保・損保

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名広域事業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容明光義塾教室長

これが私のキャリア!

・2023年2月(入社) 豊田美里教室配属(社員講師)
・2024年4月 豊田美里教室副教室長に昇格
・2024年4月 国府教室へ異動(副教室長)
・2024年7月 国府教室教室長に昇格


これが私の仕事!

私の仕事は、教室に関わってくれるすべての人の未来の幸せをつくることです。生徒、保護者様と本気で向き合う、講師と本気で向き合う場をつくり、一人ひとりの目標達成と人間としての成長を常に考え日々を過ごしています。テストや受験という一つの結果を追い求め、正しい努力をして、自分で考えて結果を出せる生徒、講師、教室長を目指しています。


この仕事をしていて良かった!

私は国府教室1年目ですが、生徒、保護者様、講師から「先生が来てくれてよかった」と言われたことです。私の存在が少しでも周りの人にいい影響を与えることができている実感が得られ、より一層精進ができます。また、もちろん慈善事業ではないので、業績が求められます。数字を自分の現状と捉え、不足を埋める動きを日々行うことで社会人としての力が身に付き、この先の人生を生き抜く力が養われることも教室長の仕事のいいところです。


私がこの会社を選んだ理由、ここが好き!

MAXISは教育も仕事も本気です。生徒や自教室に対しアツい気持ちを持っている社員ばかりです。切磋琢磨しあい、苦しい時や悩んだときは必ずフォローしてくださる上長、同僚、後輩ばかりです。そんな「人」の温かさがこの会社を選んだ一つの理由です。


就活生の皆さんへ応援メッセージ!

仕事は心の持ちようです。自分に合った仕事、自分のやりたい仕事は会社から自動的に与えられるわけではありません。組織の一員としてそれそれの役割を全うし、結果を出すことでやりがいや自分のやりたいことができるようになります。皆様が活躍できる場が見つかることを願っています。同じ社会人として精進しましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)MAXISエデュケーション(明光義塾)の先輩情報