最終更新日:2025/4/14

丸五ゴム工業(株)

  • 正社員

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • 化学
  • プラスチック

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
座学や製造現場実習の後、先輩に教わりながら業務の習得をしていきます。実践的な技術をじっくりと学べる環境です。
PHOTO
自分一人で解決しようとしないで、先輩や上司に確認しながら仕事を進めています。風通しが良くコミュニケーションが取りやすい職場です。

募集コース

コース名
研究開発職、生産技術職、情報システム職
大学で学んだ理工系や情報系の知識を活かした仕事に就きたい方にオススメです。
これまで会社が築いてきた知識や技術を活かしながら、新しいことにもどんどん挑戦していける環境です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 研究開発職

工業用(主に自動車用)の防振ゴム、ゴムホースの新素材・新材料研究と製品開発・設計が主な仕事です。
CAE解析、三次元CAD/CAMシステムを活用し、スピーディーな開発を目指しています。
自動車やゴムの知識等の専門技術については、入社後習得可能です。

配属職種2 生産技術職

工場内の新規生産設備の開発・導入・保守管理および既存設備の改造や改良が主な業務となります。
国内有数の最新鋭設備も保有しています。
海外にも工場があり、その設備導入及び保守管理のサポートもしています。

配属職種3 情報システム職

社内各種新規システムの立案、開発および既存システムの保守管理が主な仕事です。
社内DXに向けて、各種業務の見直しや現場の生産ラインのIoT化の推進を行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. SPI・適性診断

  3. 1次面接(対面/WEB)

  4. 役員面接(対面)

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会申込み時に選択可能
内々定までの所要日数 2カ月程度
面接日の調整等により前後する場合がございます
選考方法 会社説明会(WEB/対面)

書類選考:ES提出+適性検査(SPI・適性診断)

1次面接(WEB/対面)

役員面接(対面)※交通費支給

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書
・卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

・研究開発職:化学、機械、生物等の理工系学科
・生産技術職:機械、電気電子等の理工系学科
・情報システム職:情報系の学科

募集内訳 ・研究開発職2名
・生産技術職2名
・情報システム職1名
説明会・選考にて交通費支給あり 役員面接は交通費支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)225,400円

220,400円

5,000円

院卒

(月給)239,800円

234,800円

5,000円

※2026年卒より初任給を上記に改訂予定

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(その間の条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大卒
 月給225,400円(基本給220,400円+一律手当5,000円)

■大学院了
 月給239,800円(基本給234,800円+一律手当5,000円)
諸手当 ■通勤手当(上限10万円)
■住宅手当:5,000円/月(職種、住宅形態に関わらず支給)
※自宅より通勤が困難な対象者に対しては、別途住宅補助費の支給あり。
■家族手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・GW、お盆、年末年始に7~10日程度の長期休暇あり
・有給休暇(入社後10日支給)
・メモリアル休暇(誕生日月に1日休暇を取得可能)
・産前産後休業
・育児休業(男性取得実績あり)
待遇・福利厚生・社内制度

・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険あり
・退職金制度、財形制度、確定拠出年金制度あり
・法律を上回る残業割増率
・保存有給休暇制度あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙エリア以外は駐車場も含め禁煙

勤務地
  • 岡山

・研究開発職、生産技術職:倉敷事業所または矢掛事業所へ配属
・情報システム職:倉敷事業所へ配属

勤務時間
  • 8:25~17:10
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
住宅補助費について 自宅より通勤が困難な方については、住宅補助費を支給します。
(対象となるには諸条件あり)

■倉敷、矢掛配属の方
 初任給に加えて勤務地手当として40,000円/月 支給。

問合せ先

問合せ先 〒710-8505
岡山県倉敷市上富井58

TEL:086-422-5111
総務人事部 人事課 採用担当
URL 【会社HP】https://www.marugo-rubber.co.jp/
交通機関 水島臨海鉄道「西富井駅」より徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

丸五ゴム工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸五ゴム工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸五ゴム工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
丸五ゴム工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ