最終更新日:2025/4/23

SWCC(株)(旧 昭和電線ホールディングス)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 非鉄金属
  • 設備工事・設備設計
  • タイヤ・ゴム製品
  • 電力
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 事務・管理系

採用を通して、SWCCの未来を創る

  • M.I
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 中央大学
  • 法学部 政治学科
  • 人事部 採用・人財開発グループ
  • 各種採用業務、教育・研修関連に携わっています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器
  • 銀行・証券
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部 採用・人財開発グループ

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容各種採用業務、教育・研修関連に携わっています。

1日のスケジュール
9:00~

<始業>
フレックスを活用し、ラッシュ時間帯を回避。
PCを開き、1日のスケジュールを確認。
業務の緊急度によって、優先順位を付ける。
依頼事項が多いため、関係者のスケジュールも同時に頭に入れておく。

9:15~

<課内ミーティング>
定例のミーティングに出席。
主に、採用・教育関連の情報共有・検討を図る。

10:30~

<新卒採用面接>
面接官も、実はドキドキ。
限られた時間の中で、いかに自分らしく話してもらえるか、試行錯誤の連続。
提出いただいた書類は、隅々までしっかりと拝見。

12:00~

<昼食>
オフィス近くのカフェにてひと休み。
仕事と切り替えられるよう、基本的に席を離れる。
気分転換を兼ねた大事な時間。

13:30~

<客先会議>
取引先とのWEB会議。
次年度の採用手法等について、情報交換。

15:00~

<中途採用打合せ>
どのようなスキル・経験をお持ちの方を求めているのか、
募集部門との認識合わせを行う。
各部門の業務内容を知ることができる、貴重な機会。

17:45~

<業務終了>
1日の進捗を確認し、明日やるべきことを決めておく。

現在の仕事内容

新卒採用・中途採用・派遣採用、教育・研修関連に携わっています。
採用とひと口に言っても、多岐にわたります。
新卒採用を例に取ると… 採用計画、インターンシップ、説明会、選考、入社準備、新入社員研修 etc.
興味を持ってもらうところから、入社後まで、一連に関わります。
SWCCの魅力を伝えられるよう、日々試行錯誤しています。


SWCCへ入社を決めた理由

働き続けるイメージを持てる/社会の基盤に深く関わっている/優位性のある事業・製品を持っている、これら3点にマッチしていたためです。
また、説明会から選考の過程を通して、自分自身を最もしっかりと伝えることができた、と感じられた点も大きいです。


就活生の皆さんへメッセージ

是非、いろいろな業界・企業を見てみてください。
せっかくの機会です。比較検討を通して、自分が目指す働くって、どういうことだろう?と、一度腰を据えて考えてみましょう。
その過程で、もし、私たちSWCCと出会っていただけて、あなたと一緒に働くことができるならば、とっても嬉しいです。
あなたからのエントリー、心よりお待ちしています!


トップへ

  1. トップ
  2. SWCC(株)(旧 昭和電線ホールディングス)の先輩情報