最終更新日:2025/4/22

(株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 技術・研究系

ワクワクするみらいの実現へ進み続ける企業

  • Y.S
  • 2024年入社
  • 専修大学
  • 法学部 政治学科
  • P&F事業本部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名P&F事業本部

現在の仕事内容を教えてください。

私は現在、金融系のお客様先のシステム開発支援のプロジェクトに携わっており、主に運用保守業務をメインとして、コンテンツの稼働状況の確認や調査依頼への対応を行っています。
また、開発業務という面では、OracleのツールであるODIで処理の雛型を作る作業やSQLの書き換え作業等、コーディング分野の作業について取り組んでいます。今後は実際にコンテンツの開発・製造部分にも本格的に携わっていくことになるので、実用的な処理の組み方やSQLの組み方といったものを身に付けていきたいと考えています。


志望動機・入社のきっかけはなんですか?

私は元々文系の学部出身であり、IT業界は縁遠い分野であるという考えを持っていたため、就活前半では全く別の業界での就職活動を進めていました。しかし、就活を進めていく上で、IT業界は文系理系問わず門戸を広く開いている業界であると知り、モノづくりが好きな自分にとってSEこそ目指すべき職種ではないかと考えるようになりました。
その中でも、ミライト・ワン・システムズは特に充実した育成制度や研修制度があって、自分のような文系出身者でも技術者として成長していくことが出来ると考えたため入社を決めました。


仕事で嬉しかったことは?

何か一つ明確に、これが出来たから嬉しかった、これを達成したから嬉しかったという経験はまだ無いのですが、日々の業務を通して、自分の担当するプロジェクトに対する理解や自分が使用している言語の知識や理解、コーディング等の技術力の向上を実感出来る瞬間があり、それが今の自分にとって仕事をしているうえで一番嬉しい瞬間であると思います。


ミライト・ワン・システムズの雰囲気はどうですか?

ミライト・ワン・システムズの雰囲気としては、のびのびと業務に携わることの出来る雰囲気の環境だと思います。社内としても私の所属する部署としてもコミュニケーションが活発な印象があり、誰もが意見を言いやすい雰囲気、相談事や悩み事も気軽に打ち明けられるような雰囲気があり、とても働きやすい環境なのではないかと思います。


就活生の皆様へメッセージをお願いします!

私が伝えたいことは一つ、就活において一番重要なことは、自分の気持ちに素直になって突き進むことです。就職活動は辛いことの連続で思い悩む事もあると思います。しかし、私がそうであったように、固定観念に囚われず、自分の可能性を模索していけば、いずれは自分が本当にやってみたいと思える分野、自分が本当に納得できる環境に出会うことが出来て、そこで新社会人を迎えることが出来るのではないかと思います。
これを読んでいるあなたの就職活動が成功することを祈っております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】の先輩情報