最終更新日:2025/5/16

(株)ショービ【PLAZA(プラザ)/crocs(クロックス)/SKECHERS(スケッチャーズ)/ LOVER’SROOM(ラバーズルーム)/RegettaCanoe(リゲッタカヌー)/ yogibo(ヨギボー)/DANIEL WELLINGTON(ダニエル・ウェリントン)】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • アパレル(メーカー)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 販売・サービス系

常に自分らしく

  • 八子 夏奈
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 経営学部 マーケティング学科
  • ブランドストア事業部
  • crocsの接客販売

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • アパレル・服飾関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名ブランドストア事業部

  • 仕事内容crocsの接客販売

1日のスケジュール
10:30~

業務開始
スタッフへの挨拶、メールや連絡ノート等の連絡事項確認を終わらせ、接客スタート

11:00~

週間進捗報告の作成
1週間の売り上げや客数、客単価を調べ好調要因や不調要因をデータを使用して分析します。
また、売れ筋アイテムや新作の売れ行きも確認します。

12:00~

DP変更・配置変更
分析した内容を参考にDPの変更や配置の変更、ジビッツDPの変更を行います。

14:00~

自社アプリ広告の作成
自社アプリで配信する商品の選定、写真のピックアップ、広告の作成を行います。

15:00~

お昼休憩(60分)

16:00~

キャンペーン内容のミーティング
考案したキャンペーンの進捗確認、企画の練り直し、結果の配信を行います。

17:30~

館の方との話し合い
館の方との直近の実績確認や近隣情報について、店舗外で開催するイベントに向けての話合いを行います。

明日への引継ぎを行い、19:30退勤

入社の決め手

販売業となると「とにかく接客!」というイメージが強かったのですが、ショービでは若手のうちからオーダーの仕事に携わることができるという点がとても魅力的に感じました。
またショービには14連休制度という、1年に一回有休と公休を組み合わせて14連休を取得するという制度があります。14連休がある企業はなかなか少なく海外旅行が好きな私にとっては14連休制度も大きな魅力でした。
ただ最後は選考において選考担当の方が私達が緊張しないような環境づくりをして、私の素の姿を
知ろうとして下さったことが入社の決め手となりました。


私の接客自慢エピソード

私の店舗は海外のお客様が多いのですが、海外のお客様にも普段の通りに接客するようこころがけております。拙い英語ですが積極的に質問や会話をして一緒にシューズとジビッツを選んだ後に「You have a good sense of decorating crocs」と褒められたことがとても嬉しかったですし、お客様にもっと積極的に話しかけてみよう、英語の勉強をしてもっと対応できるようにしようと思うきっかけにもなりました。


ショービのここが好き!

若手でも自分がやりたいとアピールし頑張れば、やりたい仕事を任せてもらえるところです。私はバイイングのお仕事がしたいと思っていたのでその旨を伝えると1年目から展示会に参加させてもらいオーダーにも携わらせて頂きました。また、やりたい仕事がある時にそのことを伝えられる風通しの良い環境や、親身にお話を聞いて行動してくださる上司の方がいることがショービの魅力だなと感じます。


これから挑戦したいこと

新店舗オープンや新規事業に携わってみたいです。1から自分の力で作り上げることの難しさやノウハウを学び新たなモノ・サービスを世の中に提案していきたいです。そしてショービという会社や取り扱いブランドの魅力をもっと社会に広めていきたいなと感じております。
また今までなかった店舗以外の場所でのイベントなどの計画・開催にも挑戦してみたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ショービ【PLAZA(プラザ)/crocs(クロックス)/SKECHERS(スケッチャーズ)/ LOVER’SROOM(ラバーズルーム)/RegettaCanoe(リゲッタカヌー)/ yogibo(ヨギボー)/DANIEL WELLINGTON(ダニエル・ウェリントン)】の先輩情報