予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第2地域システム部システム1G
勤務地山形県
仕事内容上下水道システムの保守業務、文書管理システム
現在は、SEとして主に上下水道システムの保守業務と、文書管理システムのコンサル業務に携わっています。メインとしている上下水道システムではシステムが正常に動作するか検証作業を行ったり、バグを修正し適用する作業を行っています。業務としてのITは未経験ですが、日々成長できるよう学習を続けています。
高校卒業と同時にプログラミングに興味を持ち、大学で情報科学やプログラミングを学ぶうちにIT系の仕事に関わりたいと考えるようになりました。地元の企業で、かつ地域の学校や市役所等と関わりが深いことを知り、就職を決めました。
会社のいいところとは、新人教育が丁寧で充実していることだと思います。入社前の教材にはExcelやWordの基本的な使い方や、基本的なビジネスマナーを学べるものがあり、入社後の研修期間ではJavaを基礎から学習することができました。一から学び直すことが出来るのでIT経験が短くても不安を払拭できる教育だと感じています。また、定期的に先輩社員と話すことができるメンター制度があるため、不安や悩みを相談しやすい環境が整っていると思います。日常業務でも分からないことを質問しやすいため利点と感じています。
就職活動では、受け身にならず自分から情報を得る行動を起こすことが大切だと思います。学校内に就活に関する情報コーナーがあれば、友達を誘って情報収集に行ってみたり、就活アプリやサイトを閲覧して興味がある仕事がないか目を通すだけでも、自分がやりたいと思っている仕事を見つけやすくなると思います。自己分析は非常に役に立つので、早めのうちから自分は今まで何をしてきたか、どのような考え方をするのか、得意なことや苦手なこと、行動の特徴など洗い出してみると、自分に向いている仕事や出来ることが見えてくると思います。応援しています。