最終更新日:2025/5/2

小山(株)

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 情報処理
  • 商社(その他製品)
  • 福祉サービス
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
奈良県

仕事紹介記事

PHOTO
他部署とも打合せをしながらより良い労働環境を作り出せるように、新しいシステムの導入や既存システムの見直しを行っています。
PHOTO
ITに力を入れている当社だからこそ、やりたいことを発信し若手から活躍する場があります!もちろん未経験でもOK!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:IT系
【総合職】システムエンジニア職
システムを通して働く環境を整えるお仕事です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 エンジニア職

社内SE(システムエンジニア)
既存のシステム運用や保守に加え、社内の業務効率化を推進します。
基幹システムと併用しつつ、WEB化・クラウド化などのリプレイスも進行しています。

当社の営業担当がお客様と打ち合わせをし掘り下げた課題を解決すべく、
最先端のIT技術を駆使した様々なシステムを自社開発し、
既存ビジネスに融合させることにより、お客様の利便性をさらに向上して頂けるよう
取り組んでいます。

また、社内のIT化を進めることにより業務を効率化し、
自身の業務に専念できる環境を作ることにより、
常に新しい目標に勇敢に挑戦し、活気と情熱がみなぎる会社を作りあげます。

経験がないからこそ気付く新たな「発見」がビジネスのスタート。
そうした意味では若手であっても、仲間のサポートを得ながら重要なポジションで自分の成長を日々感じながら仕事ができることは大きなやりがいにもなっていきます。

新しいアイデアをトライ&エラーで挑戦できるのが、当社の社風。
ベテランや若手といった垣根がないのも特徴で、その分、コミュニケーションを図る機会もたくさんあります!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 適性検査

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 他職種も募集している為、ご応募の際に希望職種を伺います。
履歴書に記載していただいても結構です。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 【インターンシップ及び会社説明参加】小山や選考への疑問や不安を解消してください!※随時開催いたします。
【書類選考】まずは書類選考から!小山指定の履歴書です。会社説明会に参加された方にデータをお送りいたします。
【一次選考】 面接(場所:奈良本社)
【二次選考】 適性検査(ご自宅で適性検査を受けていただきます。)
【最終選考】役員面接 対面面接 (場所:大阪事業所)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

全国どこからでもご応募可能!

面接は本社にお越しいただきますが、
交通費は支給いたしますのでお気軽にご応募くださいね!

提出書類 1.履歴書(小山指定のもの)
2.成績証明書
3.卒業見込証明書
4.健康診断書
(2~4の提出のタイミングは選考途中でご案内いたします!)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

★☆文理不問☆★
2026年3月までに大学院・大学・高専を卒業・修了見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 長距離移動を伴う選考の場合、交通費を支給いたします。
※主に新幹線を利用する場合(事前相談をお願いします)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

エンジニア職

(月給)243,000円

243,000円

別途 残業代支給

  • 試用期間あり

期間:2カ月
※条件の変動はなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■家族手当(月額)
 配偶者:13,000円
 子1人につき:6,500円
 ※家族手当は扶養家族に限ります。
昇給 年1回(4月)※入社1年後から
賞与 年2回 (7月・12月)  4.0カ月(2022年度)
※入社年は12月賞与のみ支給対象
年間休日数 119日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝) ※但し、祝日のある週は土曜日出勤の場合有
夏季休暇5日、年末年始6日、各種特別休暇、年次有給休暇、
半日有給休暇、産前・産後休暇、配偶者分娩時休暇、育児休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

退職金(勤続2年以上対象)、社内積立NISA
転勤者のみ社宅あり、保養所(南紀白浜)、

福利厚生が充実
教育・研修制度が充実
資格奨励金制度あり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に喫煙所を設置しています。
※企業所により状況が異なる場合がございます。

勤務地
  • 大阪
  • 奈良

奈良本社もしくは大阪(天王寺)事業所への勤務になります。
※総合職のためキャリアアップとして転勤の可能性あり。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ・新入社員入社前研修
・新入社員導入研修
・フォローアップ研修
・階層別スキルアップ研修
・昇格候補者研修
・新任管理職研修
研修制度
■新入社員研修
 [時期]
  入社後1~2カ月間(年度により異なります)
 [内容]
  4C(Change変化、Challenge挑戦、Collaboration協働、Creation創造)
  を育成テーマとして、入社後~4月下旬までの約1カ月間、以下のプログラムで
  実施しています。
  
  1.ビジネスマナー、業界・企業理解、ITツールの使い方といったビジネス基礎スキル
  2.仕事・将来・働き方を多面的に考え、社会人としてマインドチェンジ
  3.グループワークやチームプレゼンを行いながらコミュニケーション力、思考力、
   発想力を身につけるビジネス応用実践スキル
  
■フォローアップ研修
 [時期]
  新入社員研修終了後、1~2年間

 [内容]
  新入社員のメンタルフォローを中心として定期的に振り返りを行い、
  「できたこと・できなかったこと」「今後の課題」「挑戦したいこと」
  を整理し、仲間と気づきを共有した上で具体的な行動改善へと繋げます。

  また、グループワークや発表を通じて「表現できる機会」を大切にします。
  
  当社の社員として今後どのように成長していくことが求められているのか、
  中長期的な視点を大切にしながら取り組みます。 

■その他
 営業研修、新任代理職研修、新任管理職研修などを実施しています。
自己啓発支援制度 ■資格取得支援
 業務に関連した資格を取得する場合、受験料を会社が負担します。
メンター制度 ■新入社員支援制度
 配属後の2年間は職場の先輩社員が指導員として新入社員をサポートします。
 営業の仕方や資料の作り方など、仕事上での実践的アドバイスを受けることができます。
 他にも社会人としての不安や悩み、プライベートなことまで気軽に相談できる存在として新入社員を全面的にフォローします。

問合せ先

問合せ先 小山(株)(本社)
 〒630-8131 奈良県奈良市大森町47番地の3
 TEL:0742-22-4325
 担当:人事課 松波(マツナミ)
URL https://www.koyama-kk.co.jp/recruit/
E-MAIL kym-recruit@koyama-kk.co.jp

画像からAIがピックアップ

小山(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン小山(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

小山(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ