最終更新日:2025/4/10

オーエヌ工業(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:IT系
総合職【社内SE】
〇システム構築・運用
〇プログラム作成・改修(開発会社への要件指示・改修指示など)
〇社員の業務に関わる通信環境整備(機器管理や通信手配)ほか
雇用形態
  • 正社員
配属職種 社内SE

入社後一定期間は本社工場にて製造実務研修に参加し、製品知識や当社の技術的特徴に対する理解を深めて頂きます。
その後の正式配属後は、生産管理システムや発注システムなど既存システムの運用・維持管理を中心に、外部のシステム開発会社への要件指示や改修指示なども行います。専門知識・スキルが求められる場面もありますが、前向きに取り組む意欲さえあれば情報処理やシステム開発などを専門に学んだ方でなくても十分活躍できます。関わるシステムによってシステムの構造・特性はさまざまなため、むしろ先入観なく、柔軟に思考・挑戦する力が求められます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

適性検査・初回面接はWebにて実施

募集コースの選択方法 一次試験(適性検査)申込時
選考方法 ■履歴書
■適性テスト
■面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

今後海外市場の開拓に向けて、英語が出来る方の採用も
積極的に行っていく予定です。

ステンレスの製造から販売において
材料工学の知識を活かせる方も歓迎しております。


※書類選考・適性テスト・面接により総合的に判断します。
 上記に当てはまらない方もエントリーをお待ちしています!
 明るい対応ができ、まじめに取り組める方を希望します。

提出書類 ■エントリーシート
■履歴書
■成績証明書・健康診断書(提出可能な場合)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考(本社にて実施)参加者には実費を支給(領収証要)
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終選考(本社にて実施)参加者には実費を支給(領収証要)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)290,000円

230,000円

60,000円

大卒・高専専攻卒

(月給)266,000円

206,000円

60,000円

短大、専門、高専本科卒

(月給)217,000円

187,000円

30,000円

キャリア応援手当一律 30,000円(院了・大卒・高専専攻卒のみ)
職務手当 30,000円

  • 試用期間あり

※試用期間内(3カ月)における条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■精勤手当 5,000円
■通勤手当 31,600円まで(公共交通機関利用の場合は全額会社負担)
■家族手当 5,000円~
■時間外手当
■奨学金返還支援手当 15,000円まで(最長6年)

昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
※業績により支給額に変動あり
業績により別途決算賞与あり

2023年度実績 合計5.5ヶ月分
上期賞与:1.5ヶ月分
下期賞与:2.0ヶ月分
決算賞与:2.0ヶ月分
※支給日に入社後半年未満の場合は支給額の40%、1年未満は80%
年間休日数 128日
休日休暇 2024年度実績
年始休暇:1/1~1/8
G W :4/27~5/6 (会社指定の計画有給3日を含む)
夏季休暇:8/10~8/18
年末休暇:12/28~12/31
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 
128日(会社休日)+ 3日(計画有給)=131日

育児・介護休業制度 有り

年次有給休暇(入社時に11日付与 最大20日/年付与 1年間の持ち越し可)
年次有給休暇の半日単位取得制度

上記に加え、下記休暇制度(有給扱い)有り
・子の看護休暇
・慶弔特別休暇
・配偶者出産付添休暇
・男性育児奨励休暇
・リフレッシュ休暇
・ワクチン接種休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・月給制
・ファミリー祭
・社会保険完備
・退職金共済加入
・子ども入学祝金制度(小・中・高・大)
・家賃補助制度(条件有り)
・慶弔見舞金制度
・給食制度(100円/食 営業所は食事代補助500円/日)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 岡山

■本社・工場 
岡山県津山市上田邑3235-2
※総合職は将来的に下記営業所へ異動の可能性があります

■営業所
北海道:札幌市中央区北3条西2丁目8番地 さっけんビル6F
東北:宮城県仙台市青葉区本町2-1-29 JRE仙台本町ホンマビル3F
東京:東京都中央区湊1-1-12 HSB鐵砲洲3F
大阪:大阪府大阪市淀川区木川東3-4-18 中村第2ビル2F
中国・四国:広島県広島市東区若草町12-1アクティブインターシティ広島 オフィス棟7F
九州:福岡県福岡市博多区博多駅南1-7-22 ブックローン福岡ビル4F

勤務時間
  • 8:00~16:55
    実働8時間/1日

    休憩時間 12:00~12:45 及び 15:00~15:10

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
退職金制度 加入している退職金共済からの支給
勤続1年以上で別途、会社から支給の退職金有り
定年 60歳
※定年後の継続雇用制度あり(最長70歳まで)
働きやすい職場づくり おかやま子育て応援宣言企業
津山市ワーク・ライフ・バランス推進認定企業
くるみんマーク認定企業

問合せ先

問合せ先 〒708-0011
岡山県津山市上田邑3235-2
管理本部労務課 成本・水島
TEL:0868-28-4468
URL https://www.onk-net.co.jp/
E-MAIL soumu@onk-net.co.jp

画像からAIがピックアップ

オーエヌ工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンオーエヌ工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オーエヌ工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
オーエヌ工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ