最終更新日:2025/4/30

(株)アイ・エム・シー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • サービス(その他)
  • プラント・エンジニアリング
  • 専門コンサルティング
  • 建設

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
撮影したレントゲンフィルムを、一枚一枚チェックしているシーン。日々の業務を通じ、新たな知識やノウハウが自分の中に着実に蓄積されていく喜びには格別なものがある。
PHOTO
人が容易に近づけない高所や危険箇所の検査に、ドローンを使用。最新鋭の機器類を積極的に取り入れ、質の高い非破壊検査の提供に徹底して注力している。

募集コース

コース名
総合職コース
総合職コースとして検査技術職と営業職の募集を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 検査技術員(フィールドエンジニア)

【非破壊検査とは?】
物を壊さず、レントゲン検査やエコー検査のように構造物の破損や欠陥、劣化、異常などの有無を確認し、安全に使用できる状態であるかどうかを検査する作業です。いつの時代も必ず必要とされる仕事であり、コツコツと培った技術・スキルはまさに“一生の財産”となります。

【案件は多種多彩!】
ビルや工場、プラント、鉄鋼部材、橋梁、高速道路など、検査を手がける建造物や構造物は実にいろいろ。1日で終わるものから3年ほどかかるものまで、内容や規模によって検査期間も大きく異なります。案件ごとに2名~5、6名ほどのチームを組み、それぞれ役割を分担して作業を行うのが基本スタイルです。

【入社後の流れ】
まずは約1週間にわたる本社研修を受講。
 ▼
配属先では先輩に付き、隣でサポートをしながら
各作業の進め方や一連の検査の流れについて理解します。
 ▼
理解度に応じて、シンプルな作業から徐々にお任せ。
経験の浅い間は、要所で周囲がフォローするのでご安心を!
焦らずじっくりと一人前の存在を目指してください。

★資格取得をバックアップ!
非破壊検査には13種類の検査員資格があり、品質保証部の社員が講師を務める
定期的な社内勉強会や試験前の個別指導を実施。
有資格者となれば資格手当が支給されるので、給与も自動的にアップ!
入社1年で3つの資格を取得している社員もいます。
あなたの積極的な姿勢に期待しています!

配属職種2 営業職

営業職として非破壊検査の資格を習得しながら、各顧客訪問・打合せや見積・資料の作成、社内各部署との営業情報の共有を図り、円滑に工事案件の受注に向けた活動を行います。
※資格取得によりスキルアップが可能

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 1次WEB面接

  4. 筆記試験

  5. 最終面接

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会→ES提出→WEB1次面談→筆記試験→最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書(既卒者は不要)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 会社説明会・選考にて交通費全額支給(会社規定による)

採用後の待遇

初任給

(2025年02月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)216,000円

216,000円

検査技術職

(月給)216,000円

216,000円

  • 試用期間あり

3か月間、入社後の待遇と同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業手当、家族手当、子女教育手当、地域手当、年末年始特別加算手当
昇給 昇給回数年1回、毎年7月に実施、資格取得時(随時昇給)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 土日祝休み、年末年始、GW、夏季の大型連休あり
待遇・福利厚生・社内制度

資格手当制度あり(全13種目)、資格取得表彰制度あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 愛知
  • 兵庫

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

問合せ先

問合せ先 〒652-0898
神戸市兵庫区駅前通5丁目3番14号
(株)アイ・エム・シー
TEL : 078-577-3691
管理部 山添/細尾
URL HP:https://imc-ndi.com/

画像からAIがピックアップ

(株)アイ・エム・シー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイ・エム・シーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイ・エム・シーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。