FP(フィールドプレイヤー)と聞いても、ピンとこない方が多いかもしれません。その役割は、CS(お客さま満足度)を上げていくことです。ここで言う「お客さま」には、コールセンターを運営するクライアントと、コールセンターに問い合わせをしてくるカスタマーの2つがあります。そのほか、一緒に働く派遣スタッフの皆さんもいらっしゃるので、いろんな立場の多くの人と関わる仕事になります。
そのため、FPに求められるのは以下の2つです。ひとつがコミュニケーション力。相手の意向をしっかり汲み取り、それに的確に応える提案をしていく力が必要になります。そして、もうひとつが主体性です。業務自体は運営マニュアルがしっかり整備されているので、それに従うことで進めることはできます。しかし、現場では日々イレギュラーなことが起こります。自分で考え主体的に動けるようにならないと、臨機応変な対応ができないのです。
「ハードルが高い」と感じるかもしれません。ですが、安心してください。私たちグラストには、皆さんをFPのプロに育てていくノウハウがあります。また、成長の仕方は人それぞれ。仕事に対する価値観の多様性を大切にしています。自分の価値観で成長していってくれれば大歓迎です。価値観が見い出せていない方でも、私たちと一緒に自分らしいキャリアを形成していきましょう。
<人事広報部所属 マネージャー・松澤 泰>