最終更新日:2025/4/16

新教育総合研究会(株)【個別指導キャンパス】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 専門コンサルティング
  • 商社(教育関連)
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 法学部

教育を通じて人を幸せにしたいと思い入社しました

  • A.W
  • 2019年
  • 白鴎大学
  • 法学部
  • 東京エリア
  • ブロック長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名東京エリア

  • 仕事内容ブロック長

仕事中に心がけていること

以下の2点に取り組んでいます。
1.自分の行動が三方良し(売り手良し、買い手良し、世間良し)につながるよう心がけています。業務時間内は、判断が必要な場面が多々あります。迷うことがあれば、必ずこの基準に立ち返って考えるようにしています。
2.頂いたアドバイスは、迅速に行動に移すこと。
アドバイスを聞き入れるだけで、実際にやらないということがないよう、すぐに行動計画を立てスケジュールに組み込んでいます。


今までで一番印象に残っていること

入社1年目の3月に、第一志望に合格された生徒さんのお母様からお手紙を頂いたことです。講師やカリキュラム、塾の雰囲気をお褒めいただき、非常に嬉しかったことを覚えています。「キャンパスにお願いしてよかった」と言っていただき、1年目は頼りなく見られがちなことに悩んでいましたが、このことをきっかけに少しずつ自信を持てるようになりました。仕事を通じて、生徒や講師の成長を支えながら、自分も成長できたと実感した経験でした。


入社の決め手、志望動機

就活時、教育業界含め複数の業界を見ており、企業研究の軸としては、人の成長を直接的に支える仕事か、また、業務内容の幅が広いかどうかを意識していました。そのなかで「三方良し」という経営理念を持つ弊社に惹かれ、自分も教育を通じて人を幸せにしたいと思い、入社を決めさせていただきました。また、人事の方との面接も入社の決め手の一つです。面接ではなく、面談のように話を引き出していただき、自分が働いた際のイメージを明確に持つことができました。


トップへ

  1. トップ
  2. 新教育総合研究会(株)【個別指導キャンパス】の先輩情報