最終更新日:2025/4/24

阪神水道企業団

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防
  • 財団・社団・その他団体
  • 設備工事・設備設計
  • 試験・分析・測定
  • 建設

基本情報

本社
兵庫県

水道に特化した公務員に興味ありませんか? 阪神水道企業団 全容解明説明 対面開催

【応募は終了しました。】
阪神水道企業団の概要説明会及び先輩職員との座談会を実施します。
水道業界や公務員に興味のある方は、ぜひご参加ください!

【開催予定】日時:4月25日(金)15時~17時15分
【開催場所】本庁舎(神戸市東灘区西岡本3丁目20番1号)
【実施内容】阪神水道企業団の事業概要、先輩職員座談会、質疑応答
【開催方法】対面開催 
【服  装】スーツ、オフィスカジュアル

持ち物リスト

  • 筆記用具

このセミナーの詳細

★阪神水道企業団ってなに!?!
阪神水道企業団は、水道用水供給事業を行っている特別地方公共団体です。
阪神地域における水道用水を安定的に供給するために設立され、水道の供給を担う重要な役割を果たしています。

★こんな方におすすめ
・どのような団体・事業なのかイマイチわからない・・・
・インフラ業界、公務員に興味がある!
・水道事業に関心がある!

★先輩職員に直接会える
・ 職種ごとの若手職員が参加して、疑問にお答えします!
・どんな仕事をしている?職場の雰囲気は?残業は?・・・
・若手職員の生の意見をお伝えします。

★水道用水供給事業とは?
水道用水供給事業とは、一般家庭等へ直接、水を届けるのではなく、水道事業者(各市の水道局等)に水道用水を供給する「水の卸売業」のことです。
地域の生活の基盤である水を守り、安全で安定した供給を行うことで、住民の安心・安全な生活を支えています。

★阪神地域で活躍!
私たち阪神水道企業団は、水源を琵琶湖・淀川水系に求め、浄水場での浄水処理を経て、水道管を通して阪神地域(神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、宝塚市)へ水道水を供給しています。勤務地も、阪神間(神戸市、尼崎市、西宮市、大阪市)に限定されています。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください!

【エントリー後の流れ】
・開催日三日前~前日までにマイナビにご登録のアドレス宛へ詳細ご案内メールをお送りいたします。

【当日の注意事項】
・説明会は30分前より受付を開始いたします。
・開始5分前までにお越しください。

トップへ

  1. トップ
  2. 阪神水道企業団の説明会・セミナー