最終更新日:2025/5/8

(株)ビームス・デザイン・コンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建築設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
お客様に一流のサービスを提供するため、情報共有や品質向上に取り組む会議を実施しています。また、社内環境にも目を向け、若い社員の意見を積極的に取り入れています。
PHOTO
若い社員も多く、互いの仕事に対する前のめりな姿勢に刺激を受け、日々切磋琢磨しています。

募集コース

コース名
設計課(意匠・構造・設備)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 建築意匠設計スタッフ

建築意匠設計業務全般(計画、設計、工事監理、設計図の精査)

★設計スタッフは、はじめは先輩社員の補佐からスタートしますが、その中で知識や経験を積み、
昇進試験合格後には担当者となって、お客様をはじめ関係各所と打合せや連絡を取りながら設計図書をまとめ、一つの案件を取り仕切ってもらいます。また、昇進意欲がある、部下の育成やグループのマネジメントをしたい方に向いています。

配属職種2 建築構造設計スタッフ

建築構造設計業務全般(構造計画、設計、工事監理、耐震診断、構造図・構造計算書の精査)

★設計スタッフは、はじめは先輩社員の補佐からスタートしますが、その中で知識や経験を積み、
昇進試験合格後には担当者となって、お客様をはじめ関係各所と打合せや連絡を取りながら設計図書をまとめ、一つの案件を取り仕切ってもらいます。また、昇進意欲がある、部下の育成やグループのマネジメントをしたい方に向いています。

配属職種3 建築設備設計スタッフ

建築設備設計業務全般(設備計画、設計、工事監理、設計図の精査・積算)

★設計スタッフは、はじめは先輩社員の補佐からスタートしますが、その中で知識や経験を積み、
昇進試験合格後には担当者となって、お客様をはじめ関係各所と打合せや連絡を取りながら設計図書をまとめ、一つの案件を取り仕切ってもらいます。また、昇進意欲がある、部下の育成やグループのマネジメントをしたい方に向いています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考+適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験 意匠・構造

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に希望職種を選択していただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内

面接試験から最短で3日、最長で1週間のお時間をいただいております。

※面接試験から内定までの期間は時期により多少異なります。
選考方法 ・書類選考
・適性検査
・面接試験(個人面接)
・筆記試験 30分間の専門知識(意匠・構造のみ)
・ポートフォリオ提出(意匠のみ)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

・面接1回
・設備設計志望の方は筆記試験ございません。

提出書類 履歴書(顔写真付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、(アンケート )

※アンケートは会社説明会時に配布いたします。
※健康診断書は参考としてご提出いただきます。選考とは関係ありません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

〈募集対象〉
・2026年3月卒業見込みの学生
・第2新卒
・既卒
・意匠設計・構造設計を志望される方は建築設計を学んだ方に限ります。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・建築意匠設計スタッフ:建築系学部
・建築構造設計スタッフ:建築系学部
・建築設備設計スタッフ:全学部

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

・ジョブローテーション無し

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

建築意匠設計スタッフ

(月給)245,000円

188,304円

56,696円

建築構造設計スタッフ

(月給)245,000円

188,304円

56,696円

建築設備設計スタッフ

(月給)245,000円

188,304円

56,696円

諸手当内訳 → 固定残業代(39時間分) 一律56,696円




  • 試用期間あり

試用期間は3カ月で、試用期間中も月給は変わりません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代(39時間分) 一律56,696円
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割増し分が支払われます。

諸手当 通勤手当(上限3万円/月)、役職手当、皆勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日、年次有給休暇(初年度は入社半年後から10日付与)、夏季休暇、冬季休暇
※年間休日125日(2025年度予定)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金共済、資格取得支援制度、社員旅行、社内親睦会、定期健康診断(年1回)、産休・育休制度

社内親睦会では、バレーボール・マラソン大会・ボウリング大会・ゴルフコンペなどがあり、その他にも様々なイベントを開催しています!
部署・社歴の垣根を超えて、社員同士でコミュニケーションが図れるのが魅力です!!

サークル活動(野球・バトミントン・ゴルフなど)も本年度から始動しました!

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務時間中は喫煙不可。
勤務時間外でのみ喫煙可。

勤務地
  • 東京

東京都豊島区南池袋2-14-10 瀬川池袋ビル2-5F

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤務地 東京都豊島区南池袋2-14-10 瀬川池袋ビル2-5F
東京本社(池袋)
教育制度 新入社員CAD研修、新入社員ビジネスマナー研修

☆入社してすぐにCAD研修とビジネスマナー研修を数日に渡って行います。

仕事で使用するCADソフトの基本的な使い方を教わるとともに、社会人として必要最低限のマナーや
社内ルールをビジネスマナー研修で学んでもらいます。

問合せ先

問合せ先 〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-14-10
(株)ビームス・デザイン・コンサルタント
人事担当 
TEL  :03-3980-8484
E-mail:info@beams-dc.co.jp
URL https://www.beams-dc.co.jp/
E-MAIL info@beams-dc.co.jp
交通機関 JR線、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線、西武池袋線、東武東上線
「池袋駅」より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)ビームス・デザイン・コンサルタント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビームス・デザイン・コンサルタントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビームス・デザイン・コンサルタントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ビームス・デザイン・コンサルタントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。