最終更新日:2025/3/26

ヒノキ新薬グループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 化粧品
  • 化学
  • 商社(薬品・化粧品)
  • エステティック・美容・理容
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 商学部
  • 技術・研究系
  • 専門系

歴史と独自性のあるものづくりをしている会社だから

  • Y.N
  • 2006年入社
  • 46歳
  • 日本文理大学
  • 商経学部商学科
  • 製造職
  • 肌粧品の製造

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名製造職

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容肌粧品の製造

現在の仕事内容

クリーンルーム内で肌粧品の中身の製造に携わっています。主な仕事は計量、調合、機械オペレーションなどがあり、計量では肌粧品の素となる原料を人の手で細かく正確に量り、製造工程に従って機械を操作し調合していきます。この中でダブルチェックを徹底し品質を保持しています。その他にも生産計画、処方管理、機械管理、原料管理、衛生管理、改善提案等、製造業務の仕事は多岐に渡り安定して生産を行なえるよう目指しています。また、新製品の開発にも関わることができ、研究所で処方設計されたものを、製造規模でテストを行い研究員と一緒に製造工程の確認をし、より良い製品を造り上げています。


今の仕事のやりがい

肌粧品の素となる原料が製品になるまでの、ものづくりの工程に携わることができ、自分の造ったものが世の中に送り出され、お客様に満足して頂けることが醍醐味だと感じています。しかし、様々な変化要因があるなかで、品質の良い製品を安定供給し続けるのには難しさもあります。そのため常に未然の対策をとるようにはしていますが、万が一発生した場合は、原因を追究し改善提案を立案します。うまくいかなければ何度でもトライし、自分の改善提案が不良を低減し品質、安定供給に貢献できたときは非常に達成感を得ることができました。


この会社に決めた理由

1956年創業、医薬部外品である肌粧品の研究開発、製造、卸売までを一貫して行なっている歴史のある会社で、医薬品医療機器等法に基づき、安全性と品質を守り続けている信頼性のある会社であることに魅力を感じました。更に商品にはヒノキチオールという優れた殺菌作用、消炎作用、皮膚浸透性、細胞賦活作用の効能効果がある有効成分を配合しており、医薬品に近いヒノキ肌粧品は、他社の商品とは差別化されており、流行に左右されないロングセラー商品が多く、たくさんの愛用者の方がいらっしゃるのが強みです。医薬部外品の製造は、間違いの許されないものですが、目標を達成するためにはどうしたらいいのか、常に考え考働することによって仕事の幅が広がり、様々な経験を積むことができる会社です。


就職活動アドバイス

まずは自己分析をしっかり行い、やりたいことを見つけることが大事です。日々の生活の中で得た経験や興味を持ったこと、得意不得意なこと、どんなことにやりがいを感じるかなど。そしてたくさんの会社と出会い、その業種や職種のことをよく知り理解を深めて下さい。後は自信を持って自分を表現することができれば、自分に合った会社に出会うことができると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ヒノキ新薬グループの先輩情報