最終更新日:2025/4/22

アスクゲートグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 営業系

可能性は無限大!

  • 中村 惇太郎
  • 2020年
  • 北海学園大学
  • 法学部政治学科
  • 札幌支店 営業部
  • セールスプロモーター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名札幌支店 営業部

  • 仕事内容セールスプロモーター

アスクゲートを選んだ理由

就職活動を開始した時、具体的にやりたい職業や職種は決まっていませんでした。
その中で大まかに決めていたことは、
「やりたい仕事が見つからないのであれば、様々な経験が出来る仕事がしたい。」
「新卒でもどんどん成長できる環境で働きたい。」
ということです。
それを軸に色々な説明会や就活イベントに参加し、人材派遣という仕事を知りました。
人材派遣は、仕事が中々見つからず困っているお客様、人材不足に困っている企業様の双方への対応が求められます。
人と企業どちらとも関われる人材派遣という仕事を見つけたときに、「この仕事だ!」と、思いました。
ではなぜ、アスクゲートだったのか。
大きな理由は二つあります。
一つ目は最初に決めていた自分の軸に合っていること。
アスクゲートはまだまだ会社自体が成長していくベンチャー企業なので、1年目社員でも出来るようになればどんどん仕事を任せてもらえます。
二つ目は、風通しのいい会社ということ。
会社での行事が盛んで、若い社員が多く、役員の方々とも交流できる場があります。
とても風通しのいい会社だと感じています。


オフの過ごし方

アスクゲートはプライベートと仕事のメリハリがしっかりしていて、プライベートの時間もしっかりとれます。
毎週日曜日は草野球、土曜日・祝日は友達と遊んだり、家でゴロゴロしたりしています。
自分は野球を小学生のころからしていて、社会人になってからも野球をやりたいと考えていました。社会人になってからも野球ができるのは本当に嬉しいですね。
プライベートの時間がしっかりとれる分、リフレッシュできますし、仕事も頑張ろうと思えます。
例年だと会社の行事もたくさんあるようですが、今年はコロナウイルスの影響で中止となることが多いです。
そんな中でも、出来る範囲で店舗内でBBQを開いたり、会社の方と交流の場を作ってくれています。交流があるので、先輩社員や役員の方と仕事の話はもちろん、プライベートの話もできます。
会社全体の雰囲気として、仕事の時は仕事、休日は仕事を忘れて思い切り楽しむという社風なので、とても楽しいです。


今後の目標

将来の目標は、「かっこいい父親になること」です。
仕事で充実していて、休日も楽しむ父親の姿は、かっこいいと思うからです。
そうなる為には、休日を楽しむだけでは意味がありません。
色々大変なことがある中でも、いきいきと仕事している姿。
それを、将来結婚して、子供が出来たときに見せたいです。
この目標をかなえるために、
・一人で出来ることを増やす
・自らの力で新しい派遣先を見つけること
……等、一つ一つ小さな目標を設定して着実にレベルアップしていきたいです。
まだ入社して約半年の新米ではありますが、やることはたくさんあるので、日々がんばっています。


トップへ

  1. トップ
  2. アスクゲートグループの先輩情報