予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名【生産技術職】小野田工場 製造第3課
勤務地山口県
仕事内容製造プラントの生産管理
自身が担当する農薬原体製造プラントの生産管理や最適化検討が主な業務です。製品が計画通り生産できているかの管理に加え、製造コスト削減、あるいはプラント操業員の作業効率化や安全性向上のために設備の改造案を立案し、設計を行っています。1日のスケジュールはデスクワークや打合せがメインですが、プラントに出向いて操業員からの相談に乗ったりもしています。
最大の決め手は「人」でした。OB訪問や冬季インターンでの先輩社員とのコミュニケーションを通じて、日産化学の風通しのよさを感じました。過去10年で業績が伸び続けていることも、決め手の一つでした。成長の真っ只中にある会社であれば、若手のうちから大きな仕事に挑戦できるチャンスが多いのではと考えました。
若手であっても、やる気さえあればいろんな仕事にどんどん挑戦できる環境が、当社の良いところだと思っています。責任ある仕事を任せてもらうこともありますが、先輩・上司からのフォローはしっかりしています。
主体的に行動できる方と一緒に働きたいです。入社してすぐはわからないことだらけですが、それでも自分が何をすべきか考え、わからなければ先輩に相談することが大事だと思います。
大学で専攻していた化学工学の知識は活かせています。プロセスエンジニアは思っていた以上に化学工学計算を行う機会が多いです。入社前、大学で学んだ内容は正直すべて忘れたと思っていましたが、入社後に再度勉強してみると、「こんなのあったな~」と割とすんなり理解できます。