予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名BIM/CIMエンジニアグループ
仕事内容測量データや図面から3Dモデルの作成
始業準備8:50に朝礼があるため、10分前から準備開始します。当日のスケジュールの確認、メールチェックなど実施。
グループミーティング業務の進捗状況をグループ内で共有します。その後は本社へ送付する書類の整理や備品の管理・発注を行います。
CIM業務開始お客様から頂いた図面を元に3Dモデル作成を行います。また、グループの上司に業務の進捗報告を都度行います。
昼食会社内で持参したお弁当を食べます。
照査依頼とSE業務3Dモデル作成が完了した為、グループのメンバーに3Dモデルと図面の整合が取れいているか確認の依頼をします。その後、フィードバックを元に3Dモデルの修正を行います。SE業務では、新入社員用PCのセットアップ作業を行います。
グループミーティングその日行った業務の確認を行います。
退社翌日のスケジュールの確認を行い、退社します。
現在の私の主な仕事内容は「CIM業務」と「配筋図作成業務」になります。CIM業務はお客様とやり取りをしながら、測量データや図面から3Dモデルを作成し、設計の検討や協議の資料として活用していくというものです。配筋図作成業務は社内の設計部署と連携を取りながら配筋図の作成を行っています。どちらの仕事も個人で完結するものではなく、他部署とも連携を取りチームで協力しながら進めています。業務では様々なソフトを使用するため覚えることは少し多いですが、講習会などサポートも手厚く、一つ一つ出来ることが増えていく事で成長を感じられる環境です。
一番の理由は「BIM/CIMクリエーター」という職種が魅力的であったためです。大学の設計課題で3Dモデルをよく作っていたこともありモデリングの仕事に憧れがありました。前職は不動産会社で営業と設計の部署に所属していました。現在の仕事とは全く異なるため入社当初は不安もありましたが、先輩社員の方々が丁寧に教えてくださり、チームもとても相談しやすい雰囲気で楽しく仕事が出来ています。日々のミーティングでは業務を経て気づいたことや学んだことを共有し合うことも多いです。チームワークを活かしメンバー全員で成長していくことが出来る職場です。