最終更新日:2025/5/8

(株)松村組【プライム ライフ テクノロジーズグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 不動産

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社員の人柄が穏やかで親しみやすいのが魅力◎最初は分からないことだらけでも大丈夫!先輩や上司が丁寧にサポートするので、安心して新しい環境に飛び込んでください!
PHOTO
松村組では若手女性が現場で活躍中!女性用トイレや更衣室も完備◎女性活躍推進プロジェクトチームもあり、女性が安心して働ける環境づくりを会社全体で支援しています!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【完全週休2日制◎東京/大阪/名古屋配属】施工管理職(建築/設備)※土木は終了しました
【自己負担額5,000円/月!借上社宅制度★帰省旅費全額支給★年間休日120日以上】【携わる工種工法に制限なし!】安心して働ける環境◎幅広く経験を積んで施工管理のスペシャリストを目指しませんか?
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職【建築】

発注者から受注した工事を「安全に」「品質よく」「工期内に納め」高利益を達成するために運営・管理を実施するのが施工管理の仕事です。特に大切な要素が「QCDSE」!

【Q=Quality(品質)】
→図面や設計図通りに工事が進められているかチェックしたり、現場の写真を残して発注者さんに確認してもらったりなど、建設物が品質基準を満たすように工事を管理します。

【C=Cost(原価)】
→人件費や材料費など、工事に必要な費用を見積もって予算を作成したり、コストオーバーにならないように常にコスト意識を持って臨機応変に資源配分を行うなど、予算内に納め、かつ利益を出すために原価やコストを管理します。

【D=Delivery(工程・工期)】
→決められた工期内で建設物が完成するように、工事のスケジュールを組み、工事の進行を管理します。遅延が発生すれば作業の順番を変更するなど、迅速な対策が必要です。

【S=Safety(安全)】
→事故や怪我などの災害を未然に防ぐため、作業員の安全教育・健康管理や、安全パトロール、使用機材の点検などを実施し、作業員が安全に建設現場で作業できるように管理を行います。

【E=Environment(環境)】
→建設現場周辺の環境や、職場環境に関する管理を行います。地盤や空気汚染などの自然に関するものや、重機の音や振動・排気ガスや粉塵など、周辺住民に迷惑をかける可能性があるもの、作業員の働きやすさに関するものなど、その日の工事内容によって注意すべきものに優先順位をつけながら管理します。

手がけるプロジェクトは、庁舎・オフィス、商業・宿泊施設、工場・物流施設、住宅施設、医療・福祉施設、教育・文化施設、スポーツ・レジャー施設などの他に、道路や橋梁、鉄道、河川・護岸、治山・治水など、社会インフラとなる施設・設備と多岐にわたり、実績も豊富です。
2020年からは「プライム ライフ テクノロジーズ(PLT)」に参画し、パナソニックやトヨタ自動車と協働して最先端テクノロジーを駆使したスマートシティ開発にも携わっています。先進的な街づくりに挑戦し、人々のくらしに貢献できる環境で成長を実感できます。
自分の手がけたものが何十年先の世代にも残り、親しまれ続ける喜びはこの仕事ならでは。この国の未来をつくる喜びを実感ください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

・建築/土木/機械/電気系専攻の方はエントリーシートを免除します。
・一次面接を実施するにあたり、事前にWEB適性検査を受検いただきます。

募集コースの選択方法 会社説明会後のアンケートで希望コースを伺います。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接(対面)・エントリーシート・適性検査
※建築/土木/機械/電気系専攻の方はエントリーシートを免除します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

・建築/土木/機械/電気系専攻の方はエントリーシートを免除します。
・適性検査は参考資料とさせていただき、合否は面接後に判定いたします。

提出書類 履歴書(学校指定書式)・成績証明書・卒業(見込)証明書・健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

「モノ作りが好きな方」「学校で学んだ建築や土木の知識を活かして働きたい方」「規模の大きい仕事に携わりたい方」などなど、幅広く歓迎します!
※2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・建築/土木/機械/電気系専攻以外の方は大卒以上から募集しております

募集内訳 建築施工管理: 10~15名
土木施工管理 : 2~5名
設備施工管理:若干名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考にて交通費支給有
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考にて宿泊費支給有
一次面接官 各事業所の責任者クラス社員
最終面接官 各本部長、本社人事総務部長

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)284,000円

269,000円

15,000円

大卒

(月給)275,000円

260,000円

15,000円

短大・専門・高専卒

(月給)255,500円

240,500円

15,000円

高卒

(月給)235,000円

220,000円

15,000円

諸手当は施工管理:現場勤務手当一律15,000円です。(超過勤務手当は別途支給)
※既卒の方は最終学歴に準じております。
※設備施工管理は現場勤務手当なし

  • 試用期間あり

※試用期間は6カ月です。
※休職制度適用除外となります

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【平均年収】
・20代後半:550万(月給+諸手当+賞与年2回)
・30代前半:640万(月給+諸手当+賞与年2回)
・30代後半:710万(月給+諸手当+賞与年2回)

【MAX年収】
・20代後半:650万(月給+諸手当+賞与年2回)
・30代前半:700万(月給+諸手当+賞与年2回)
・30代後半:860万(月給+諸手当+賞与年2回)
諸手当 交通費全額支給、早期資格取得奨励手当、時間外手当、法定休日手当、深夜手当、家族手当、住宅手当、別居手当、子女教育手当、 役職手当、現場所長手当、現場管理手当、事務管理手当、現場勤務手当、特殊勤務手当、主任手当、監理技術者手当 ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※4期連続で5.0カ月分支給。但し、会社の業績による。
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏期休暇、長期勤続リフレッシュ休暇、有給休暇、慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

・借上社宅制度(自己負担額5,000円/月)
・帰省旅費全額支給(お盆・年末年始)
・資格取得助成金制度(~50万円)
・資格取得奨励金制度(~50万円)
・レクリエーション補助制度
・リゾートホテル会員

その他:各種社会保険、企業年金制度、財形貯蓄、生命保険共済制度、会社加入の入院保険、生命保険、パナソニック職域団体保険、休業保険制度など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙可

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

●東京本店
東京都千代田区三番町2番地 三番町KSビル

●大阪本店
大阪府大阪市北区天満1-3-21 ニチレイ天満橋ビル

●名古屋支店
愛知県名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル5階
※希望者は優先的に名古屋支店へ配属します

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※現場により8:00~17:00の場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
研修・教育制度 <新入社員研修>
4月の「入社時研修」と10月に行う「フォローアップ研修」で、学生から社会人への意識の切り替えと、ビジネスマナーや会社・仕事の概要を学ぶとともに、同期入社の仲間たちとの人間関係を構築する場を用意しています。

<メンター・メンティー研修>
先輩社員(メンター)が、後輩社員(メンティ)に対して行う個別支援活動を実施します。メンター社員がキャリア形成上の課題解決を援助してメンティ社員の成長を支えるとともに、職場内においての悩みや問題解決をサポートします!

<その他>
技術社員研修、階層別教育、ロジカルシンキング、中堅社員研修、職種別研修、新任管理者研修、新任執行役員研修、評価者研修、被評価者研修、女性活躍推進研修、コンプライアンス研修、情報リテラシー・セキュリティ研修、次世代事業責任者研修、女性キャリアストレッチセミナー

問合せ先

問合せ先 株式会社松村組
新卒採用担当

〒102-0075
東京都千代田区三番町2番地 三番町KSビル
TEL:03-5210-6152
E-mail:matsumura-gumi+26@recruit-mg.com
URL https://www.matsumura-gumi.co.jp/
E-MAIL matsumura-gumi+26@recruit-mg.com
交通機関 ●東京本店
〒102-0075 東京都千代田区三番町2番地 三番町KSビル
TEL:03-5210-6155
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩8分
東京メトロ半蔵門線・東西線・都営新宿線「九段下駅」より徒歩9分

●大阪本店
〒530-8588 大阪府大阪市北区天満1-3-21 ニチレイ天満橋ビル
TEL: 06-6353-1131
地下鉄谷町線「天満橋駅」より徒歩5分
京阪本線「天満橋駅」より徒歩5分
JR東西線「大阪城北詰駅」より徒歩10分

●名古屋支店
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル5階
TEL: 052-855-0823  
名古屋市営地下鉄名城線矢場町駅より徒歩5分
名古屋市営地下鉄東山線栄駅より徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)松村組【プライム ライフ テクノロジーズグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)松村組【プライム ライフ テクノロジーズグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)松村組【プライム ライフ テクノロジーズグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)松村組【プライム ライフ テクノロジーズグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。