最終更新日:2025/6/17

フォーサイトシステム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
ゼロから理解を深めるのはどの仕事も同じ。ここなら未経験からIT技術を身につけていくことができると話す先輩たち。仕事とプライベートを両立しやすいのも大きな魅力だ。
PHOTO
「プログラミングについて、学びたい内容を選べるオンデマンドの教材を活用できます。ほぼ知識ゼロから2年目にはひとりで案件を担当できるようになれました」と篠田さん。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア・プログラマ
【文系出身の先輩も多く活躍中】大手企業との取引が多く、独立系ソフトウエア企業として、さまざまな案件を手掛けています。配属先は本人希望を重視。自分らしい将来のキャリアを見つけることができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア・プログラマ

\文系出身&未経験の先輩も多く活躍しています/
・ソフトウエア(ビジネスアプリ、制御・組込系等)の開発
・WEBシステムの開発
・ネットワーク、データベース、ITインフラの構築 など
---------------------------------
『独立系ソフトウェア企業として幅広いプロジェクトを展開』
駅の改札機や券売機、産業用ロボットや銀行などのATM、
土木建築業界で活用されるICT関連、物流を支える倉庫管理システムなど、
さまざまな場面で求められるデジタル技術開発をはじめ
企業のDXやIT戦略に絡むコンサルティングやシステム開発まで
数多くのプロジェクトを動かしています。

取引先には日本を代表するクライアントが多く、
多くの人が暮らしの中で手にする製品やサービスを手掛けることもあるため、
システムやサービスを手掛けるやりがいや達成感を得ることが可能です。
----------------------------------
【入社後は?】
新人研修では、未経験からのスタートアップをしっかりと支援。
はじめてプログラミングを扱う人の水準に合わせて入門編からスタートします。
社会人マナーからシステム開発の基礎までシステムエンジニアとしての土台づくりができる研修があるからこそ配属先でも不安になることはありません。

【将来は?】
プロジェクトメンバーからチームリーダーとなり、その先にマネジメントを担う人、専門分野や特定技術でスペシャリストとなりスキルを磨く人など、
単線型ではなく複線型のキャリアパスを用意。
それぞれの強みを生かしキャリアアップできる環境があります。

【働き方は?】
福利厚生制度において手厚い環境を整えています。
育休産休の取得率はほぼ100%、短時間勤務で育児と両立している先輩も在籍。
コロナ禍以降、テレワークの制度化も進み、より働きやすくなっています。

\未経験の方へのメッセージ/
「文系出身からエンジニアになるには不安…」という気持ちは、何十年も前から変わらなくあるものです。ですが私たちの仕事は理系的な資質だけで成り立つものではありません。論理的思考能力も必要になりますが、顧客が求めるシステム導入の目的について、抽象的なものを具現化する能力が求められますし、文章力も必要となります。
「ものづくりで社会に貢献したい。それが働き甲斐になる」と思う人なら、文系理系に関係なくぜひこの業界を視野に入れて欲しいと思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 最終面接(役員面接)

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー後に選択
選考方法 面接・適正検査(Web SPI)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(エントリーシート)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

※新人配属時は希望調査を実施しています。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時は交通費全額支給しております。
(一次面接はWeb面接になります。)
健康管理 定期健康診断
人間ドック・脳ドック
歯科検診
インフルエンザ予防接種

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

九州・沖縄地区(大学院・既卒)

(月給)215,000円

215,000円

0円

九州・沖縄地区(大学・既卒)

(月給)210,000円

210,000円

0円

九州・沖縄地区(短大/専門/高専)

(月給)207,000円

207,000円

0円

東京・大阪・名古屋(大学院・既卒)

(月給)235,000円

215,000円

20,000円

東京・大阪・名古屋(大学・既卒)

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

東京・大阪・名古屋(短大/専門/高専)

(月給)227,000円

207,000円

20,000円

都市手当20,000円

  • 試用期間あり

試用期間中(入社後3カ月)も給与他、労働条件に本採用時との違いはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)
都市手当(20,000~85,000円)
家族手当
住宅手当
時間外手当(1分単位支給) etc
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)基本給×6.6ケ月 ※2024年度実績
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
年間休日:122日
有給休暇:12日~20日
※初年度12日
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
備考:半日有給休暇、積立休暇(最高20日)、特別休暇(転勤、公務などの有給休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
●財形貯蓄制度
●グループ共済制度
●従業員持株制度
●企業年金制度(確定拠出年金含む)
●育児・介護休業
●育児・介護のための短時間勤務制度
●資格取得一時金制度
●サークル活動補助金
●寮、社宅制度
健康管理:
当社では、従業員一人ひとりが心身ともに健康でいきいきとやりがいを持って働ける環境づくりを推進し、「健康経営」に取り組んでいます。
※「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定

【活動内容】
1.生活習慣病対策
2.メンタルヘルス対策
3.ワーク・ライフ・バランスの実現

健康管理主な取り組み:
・定期健康診断(受診率100%)
・人間ドック(自己負担2,500円) 、脳ドック(上限30,000円まで補助)
・メンタルヘルス検診、メンタル相談窓口設置
・産業医面談
・歯科検診
・インフルエンザ予防接種補助、職域接種
・リフレッシュコーナー、健康管理ルームの設置
サークル活動:
サッカー部、テニス部、スキー部、ゴルフ部、ランニング部 etc
※10名以上集まれば新設でき、会社補助が支給されます。
社員イベント:
・社員旅行
・お花見
・ソフトボール大会
・BBQ大会
・ボウリング大会
・年末納会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡
  • 大分
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    12:00~13:00(休憩時間)

  • フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間45分 コアタイム11:00~16:00
    (※全職種・全勤務地対象)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 ■九州地区
福岡県福岡市中央区長浜1-4-6三岩九州総合ビル(〒810-0072)
フリーダイヤル/0120-431-106
担当/山野・渡邉

■東京地区
東京都港区三田3-13-12 三田MTビル(〒108-0073)
フリーダイヤル/0120-264-106
担当/土屋

■名古屋地区
愛知県名古屋市中区錦3-4-6 桜通第一生命ビルディング(〒460-0003)
TEL/052-269-2123
担当/土屋

■大阪地区
大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー(〒531-0072)
フリーダイヤル/0120-996-102
担当/山野・岡
URL http://www.foresight.co.jp/
E-MAIL jin@foresight.co.jp
交通機関 ■本社
地下鉄空港線「天神」駅下車 4番出口より徒歩10分

■東京事業所
JR「田町」駅下車 西口より徒歩8分
地下鉄都営浅草線・三田線「三田」駅下車 A1出口より徒歩5分
地下鉄都営浅草線「泉岳寺」駅下車 A4出口より徒歩5分

■名古屋事業所
地下鉄桜通線「久屋大通」駅下車 4番出口より徒歩1分

■大阪事業所
地下鉄御堂筋線「中津」駅下車 3番出口より徒歩2分
阪急電鉄「梅田」駅下車 茶屋町口出口より徒歩7分
JR「大阪」駅下車 御堂筋北口より徒歩13分

■大分事業所
JR「大分」駅下車 府内中央口(北口)より徒歩7分

■沖縄事業所
ゆいレール「美栄橋駅」より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

フォーサイトシステム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンフォーサイトシステム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フォーサイトシステム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
フォーサイトシステム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ