最終更新日:2025/4/17

アノテーション(株)(クラスメソッドグループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系

AWS未経験でもIT知識と向上心で顧客価値を創造するエンジニアへ

  • 岩崎智哉
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 東京情報大学
  • 総合情報学部
  • カスタマーサクセス部 運用支援チーム
  • お客様のお困りごとや業務改善等、AWS の技術的運用支援

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名カスタマーサクセス部 運用支援チーム

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容お客様のお困りごとや業務改善等、AWS の技術的運用支援

お客様のお困りごとから細かい作業タスクまで幅広く

お客様との信頼関係を軸に、日々の AWS 環境運用をサポートをしています。技術的な疑問や突発的な課題に対して、迅速かつ的確な解決策を提案することで、お客様のビジネス継続を支えています。

単なる作業代行にとどまらず、お客様と共に歩むパートナーとして、システムの改善点を見出し、運用効率化に向けた提案を行っています。IT 基礎知識を活かしながら AWS の専門性を高め、お客様固有の環境や要件に寄り添ったサポートを心がけています。

未経験からのスタートだからこそ、「なぜ?」を大切にし、根本的な解決策を模索する姿勢で、お客様と共に成長し続けることを目指しています。


感謝をもらえる仕事

お客様からの感謝の言葉が私の仕事の原動力となっています。日々の運用支援や技術的な課題解決を行った際に「ありがとう」と言っていただけることが何よりも嬉しく、モチベーションに繋がっています。

また、システム改善や効率化を実施した結果がパフォーマンス向上やコスト削減などのデータとして明確に見えるとき、大きな達成感を感じます。数値として表れる成果は、自分の提案や取り組みが実際に価値を生み出している証であり、専門家としての自信にもつながっています。

AWS 未経験からのスタートでしたが、日々の業務を通じて知識と経験を積み重ね、自分の力で課題を解決できるようになった成長を実感できることも大きな喜びです。お客様の環境をより良くするために自ら考え行動し成果を出せたときの充実感は、エンジニアとしてのキャリアを支える重要な原動力となっています。


この会社に入社を決めた理由

私がこの会社を選んだ理由は、まず何よりもライフワークバランスを大切にする企業文化に魅力を感じたからです。仕事と私生活の調和を図りながら長期的にキャリアを築いていける環境だと感じました。

就職活動中、特に印象に残ったのは社員の方々の人柄の良さでした。面接や会社説明会で出会った社員の皆さんが生き生きと働いている姿や温かく誠実な対応から、この会社の風土や人間関係の良さを強く感じ取ることができました。

また、テクニカルサポートやインフラ系のサービスを通じて「誰かを支える」という会社の方向性が、私自身の価値観と深く共鳴したことも決め手となりました。目に見えにくいところでシステムを支え、それによって多くの企業や人々の活動を縁の下から支えるという技術者としての在り方に強く惹かれました。IT 基盤という重要な土台を担う仕事を通して社会に貢献できる場所だと確信し、入社を決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. アノテーション(株)(クラスメソッドグループ)の先輩情報