予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名制作部
勤務地東京都
毎週放送しているバラエティ番組「全力!脱力タイムズ」のAD(アシスタント・ディレクター)をしています。ADの仕事は、収録で必要なものを買い出ししたり、発注したり、ロケの場所を仕込んだり、あまり目立たないような地道な仕事ばかりです。でも、その買い出しの時に悩んで買ったもののおかげで番組がより面白くなったり、ちょっとした気配りで現場の雰囲気がより良くなったり、こだわりを持ってやれば非常にやりがいのある仕事です。地道に準備したものがミスなく全て上手くいった時の仕事終わりに飲むビールは格別です。また、最近はディレクターを任される機会も増え、少しづつですが自分が考えたものや、編集したシーンが実際に放送されるのを観ると、ADの時とはまた違ったやりがいと嬉しさを感じます。
いつもテレビで見ていた憧れの芸人さんに名前を覚えてもらったことです。小さい頃からバラエティ番組が大好きで、いつもテレビで見ていた芸人さんは自分にとって雲の上の存在でした。でも、仕事をやっているうちに、そんな憧れの人が自分の名前を覚えてくれて、番組の収録中に名前を呼んでくれたこともありました。もちろん仕事がミスなく上手くいった時も嬉しいですが、地道に仕事をやってきた結果として自分の名前を覚えられて、呼んでもらえる様なことがあったというのが一番嬉しかったです。
自分が面白いと感じるバラエティ番組を数多く手がけた実績のある会社です。バラエティ番組の制作会社に絞って就職活動をしていたのですが、この会社は面白いと感じる番組をたくさん手掛けていたので選びました。フジ・メディア・ホールディングスのグループ会社で、「逃走中」や「全力!脱力タイムズ」など誰もが知っているようなフジテレビの番組を手掛けながら、NHKやTBS、テレビ東京をはじめとする他局やネット動画配信サービスなど、幅広い媒体に企画を出すことができるのも強みだと思いました。
制作センター(現職・今年で8年目)
無理せず自分らしい就職活動をするべきだと思います。僕はどちらかというと根暗な方ですが、就職活動では「逆に自分の根暗な部分を面白いと思ってもらおう」と思って面接をしてきました。もちろん必要最低限のコミュニケーション能力は必要ですが、面接官が求めている受け答えばかりをする必要はないと思います。自分らしい就職活動をすれば、きっと自分に合った会社が見つかると思います。