予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ホームケア事業部 浜松営業所
仕事内容営業
散歩の時に使う歩行器を持ってきて欲しいとケアマネージャーから相談がありました。当日持っていくと、本人様から「外に出る機会がないから必要ない」と拒否されてしまいました。ただご家族様は、「使ってくれた方が安心できる」とのことで、利用者様とご家族様の板挟みになってしまいました。歩行器を使いたくない本当の理由を聞き出すために、世間話なども含めながら距離を縮めていくと、周りの目を気にしてしまうのが1番だと気づきました。そこから、デザインが可愛らしいものやコンパクトで使いやすいものをカタログを見ながら一緒に考え、結果気に入ってらもらえる歩行器を納品することができました。点検などで訪問した時には、いつも笑顔で「歩行器の調子が良くてね。本当に助かってる」とお話してくださいます。「最近はどこまで散歩に行かれたんですか?」と聞くのが私の楽しみにもなっています。
若くして脳のご病気を患い、左半身が麻痺しているご利用者様がいました。歩行が難しい為、常に車椅子での生活になるのですが、車椅子へのこだわりが強く、納品しても「これは気に入らない」と中々決める事ができませんでした。納品しても気に入らないからと返されてしまうことが続き、利用者様に「どこかを妥協しないと難しいかもしれません」と伝えました。すると、「自分の足では歩けず車椅子の生活になってしまった今、気に入ったものでないと使いたくない」と言われました。これから自分の足代わりになる車椅子、利用者様にとってはとても大事な存在になると思い、インターネットで調べたり、メーカーに電話してたりして条件に合うものを必死に探しました。その結果、ほぼ条件に当てはまる車椅子を見つける事ができました。利用者様に見せたところ、「わがまま聞いてくれて、必死に探してくれてありがとう」と感謝して頂けました。ホッとするのと同時に、利用者様が喜んでくれてる姿を見て、頑張って良かったと心から思いました。
優しい方々が多く、アットホームな雰囲気です。1人で仕事を抱えていると、声をかけてくれて手伝ってくれます。営業は個人プレーというイメージもあるかもしれませんが、この仕事ははみんなで協力しながら助け合って仕事をするチームプレイです。成功や失敗事例をみんなで共有しながら、和気あいあい楽しく仕事ができています。また有給も取れやすくフレックス制度も利用できる為、趣味に没頭したり、旅行に行ってリフレッシュできたりもしています。
3年後:後輩に慕われるような頼もしい先輩になる5年後:メンターや教育係等の役職に就く10年後:本社の方で会社を支える側になりたい
就職活動は出会いのチャンスでもあります。たくさんの出会いを通して、自分で自分の可能性を広げていってください!そして自分がしたいことが何か、じっくり向き合って、悔いのないように就職活動してください。応援しています!