予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地東京都
仕事内容コンサルタント(営業職)
議事録作成を効率化するソリューション提案を担当しています。具体的には自治体で開催される議会や委員会、民間企業での会議、インタビューの場面等で当社製品を提案し導入しています。販売パートナー向けの支援としては、プロポーザル(客先同行)や提案資料作成サポートをはじめとして、定例会を開催して一緒に施策を検討することもあります。直販もありますが、製品の更なる拡大のためにはパートナーの育成に注力する必要があると考えています。さらに年に2回程度展示会にも出展していますので、その前後の期間は営業資料の整備や問い合わせ対応も重要な業務の一つです。先日は「働き方改革」をキーワードとして、とある事務機器メーカーと共催でセミナーを実施しました。見込客向けのセミナーでしたが、まずは会議のありかたを説明し、その対策として当社の議事録作成を提案させていただきました。今迄の方法を踏襲するだけではなく、日々販路開拓を意識して行動しています。
私は中途入社ですが、前職でも営業を担当していました。当社は個人の裁量が大きいところが魅力ですね。音声認識市場で培った製品力があるので、お客様や販売パートナーに製品の良さを伝え、広げていく活動に面白みを感じます。また、先輩から引き継いだとあるパートナー企業の担当者から「また来てください」と言葉をかけてもらい、信頼してもらえる嬉しさを感じました。先輩からは「気にせず好きにやっていいよ」声をかけていただき、自分で考えて行動ができる環境だと実感しています。先輩が今までやっていなかったことにチャレンジしていきたいと考えています。
こだわりを持ってもらいたいと思います。広く浅くではなく1つのものを極める(深める)ことで、その人の個性が出てくるのではないでしょうか。私は学生時代にいわゆる「ガチゼミ」に在籍していて、惰性ではなく真剣に取り組みました。そのときの経験が社会人になって活きていますし、自信に繋がっています。あと海外旅行をお勧めします。学生時代はまとまった時間が取りやすいですし、日本以外の文化を知ることは価値があると思います。