最終更新日:2025/4/25

(株)F&Cホールディングス[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 非鉄金属
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 営業系

頑張りが数字に反映されることがやりがいの仕事

  • Y.Y
  • 2015年入社
  • 31歳
  • 近畿大学
  • 法学部 法学科 卒業
  • 藤巻鋼材大阪 京都営業所 営業係長
  • 既存ユーザーへの訪問営業、新規ユーザーの開拓

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名藤巻鋼材大阪 京都営業所 営業係長

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容既存ユーザーへの訪問営業、新規ユーザーの開拓

1日のスケジュール
8:30~

事務作業(商品の加工の進捗状況の確認、見積り回答など)

10:00~

お客様へ訪問活動

12:00~

昼休憩

13:00~

お客様へ訪問活動

16:30~

帰社・事務作業(商品の加工の進捗状況の確認、見積り回答など)

18:00~

退勤

現在の仕事内容

現在は京都府に点在するお客様の担当営業をしています。日々の業務はお客様への定期訪問、商品の配達、集金業務、お客様仕入先様との打ち合わせ等、多岐に渡ります。


この仕事が好き! 1番嬉しかった事にまつわるエピソード

私が入社した当初の話になりますが、営業所から遠方のお客様を担当しており、なかなか訪問して直接話しをすることができず、日々電話でのやりとりをしていました。そのお客様は職人気質の方で、電話では怒られることが多かったのですが、ある時そのお客様から「助けて欲しい」と連絡がありました。そしてその日のうちに片道2時間かけて製品を納品し、その甲斐があって感謝の言葉を頂き、帰り間際に「持って帰れ」と言われ、たくさんの注文書を頂きました。入社してはじめて大口の注文を頂いたので、頑張って要望に応えたら良い事があるんだなとその時に感じました。かなりの月日が経ちましたが、今でも忘れることのないエピソードです。


この会社に決めた理由

今まで様々な会社の面接・説明会に参加してきましたが、用意した自己PR、用意した志望動機を言うだけの場になっていました。F&Cはその人の良い所を見つけてくれて、見てくれます。私が面接を受けた時も緊張してなかなか上手く言葉を発することができなかった場面があったのですが、「笑顔で緊張せずに素直な自分を出してください」と言ってもらいました。その時、自分を取り繕うことはやめて自分の思っている事を出せました。正直な自分を出せるところがこの会社の良い所だと思います。


入社から現在までのキャリア

本社研修(1ヶ月)→藤巻鋼材大阪にて現場研修(1ヶ月半)→京都営業所(3年)→熊本営業所(2年)→京都営業所(現在)


就活生へアドバイス!

社会人になれば仕事をしている時間が1日の大半を占めますので、職場の雰囲気がとても大事だと思います。就職活動中のみなさんはとにかく色々な会社に足を運んで話を聞いてみて、その会社の雰囲気を感じてください。そこで感じた感覚は就職した後も変わりません。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)F&Cホールディングスの先輩情報