最終更新日:2025/4/25

(株)F&Cホールディングス[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 非鉄金属
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 専門系

ユーザーの悩み事を解決する部署

  • S.A
  • 2014
  • 33歳
  • 愛知工業大学
  • 情報科学部 情報科学科
  • 藤巻工範株式会社 二次加工部 業務係長
  • 二次加工品の受発注や見積、打合せ、電話対応

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名藤巻工範株式会社 二次加工部 業務係長

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容二次加工品の受発注や見積、打合せ、電話対応

1日のスケジュール
8:30~

出社・社内清掃
製品の加工進捗状況の確認・連絡
配送部との配送段取り・打ち合わせ

9:00~

FAX・メールの確認
協力メーカー様からの納品書の処理・システム入力

担当営業と加工内容の打ち合わせ・情報共有
協力メーカー様と加工内容や納期の打ち合わせ
見積書・発注書などの帳票作成

12:00~

昼休憩

13:00~

担当営業と加工内容の打ち合わせ・情報共有
協力メーカー様と加工内容や納期の打ち合わせ
見積書・発注書などの帳票作成

17:00~

翌日納期の確認・各部署へ情報共有

17:30~

退勤

現在の仕事内容

お客様から頂いた図面の見積や受発注をメインで行っています。
電話やメール、FAX、SNSを駆使してお客様や協力メーカー様、担当営業と加工内容や段取りの打ち合わせをして業務を進めます。社内では営業部、製造部、配送部、業務部と仕事の進め方などを相談して円滑に業務が進むように相談したり、社外ではお客様や協力メーカー様に図面の分からない箇所を教えていただいたりして毎日が勉強の日々だと感じています。各方面のプロフェッショナルの方とのコミュニケーションが取れるので、様々な知識が蓄えられとても面白い部署だと感じています。


今の仕事のやりがい

今まで蓄えた知識や仕事の進め方をを言語化して後輩や部下の仕事の助けになって感謝されるとうれしいです。価値を提供して、結果(注文や問題解決)が出るときは過去に携わった業務の経験やスキルが活かされてる、と今までの努力が報われた感じがしてとてもやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

F&Cホールディングスの会社説明会では先輩社員の方とお話をする機会があり、答えづらい質問でも答えてくれたり、就職活動のアドバイスをしてくれました。また、面接をする際でも緊張がほぐれるように場の雰囲気を和ましていただき、面接では一発ギャグを披露する流れになりました。苦笑いされましたが、質問に対してちゃんと受け答えができ、しっかりと自分が出せる場所だったと覚えています。


これまでのキャリア

本社 新入社員研修(1カ月)→藤巻工範 製造部配属(2年)→配送部へ異動(1年)→二次加工部へ異動(現職)


就活生へのアドバイス!

就職活動中も社会人になっても自分の感覚を信じていれば、それが強みになって活かされる場面があると思います。社会人になったときに学生のときに見えなかった面が見えるようになってびっくりするかもしれませんが、大きな変化はないと思いますので、焦らず、気張らず行動するといい結果が出ると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)F&Cホールディングスの先輩情報