最終更新日:2025/7/25

但南建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

明るく!元気!笑顔で!

  • Tさん
  • 2018年入社
  • 近畿大学
  • 経営学部商学科 観光・サービスコース
  • 総務部
  • 受付・電話応対・総務全般

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部

  • 仕事内容受付・電話応対・総務全般

当社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

会社説明会に参加した時、社長と社員の方がとてもフランクに話しをされていてこんなアットホームな会社を受けてみたいと思いました。そして兵庫県でNo.1の働きやすい建設会社として労働大臣表彰を受賞していることや、社長が社員満足度をとても大切にしているところに惹かれ入社を決めました。実際入社し、働きやすさを実感しています。


現在の仕事内容について教えてください。

受付・電話応対・総務全般の仕事をしています。各部署で使われた経費のチェック、作成、処理。
協力業者に支払う請求書の受付、各事業部・部署への振分け、総務分の処理。現場の建設工事保険の申込み、作業服の支給、管理。社内報の作成などをしています。他にも総務全般のさまざまな仕事をしています。最近では採用活動にも関らせていただいています。仕事内容で疑問に思ったことや質問はすぐに上司に相談しています。仕事をするようになり、報・連・相がとても大事だということが分かりました。


仕事をする上で心がけていること

キャッチコピーにもあげていますが、【明るく!元気!笑顔で!】を心がけています。
私は受付、電話応対の業務を行っているのですが、入社した当初「○○さんは但南建設の顔だからね」と上司に言われました。私は最初『ん?但南建設の顔?』と思っていました。ですが、受付、電話応対をしている上で会社にこられた方はまず受付で私の顔を見ます。そして電話をかけてこられた方はまず私の声を聞きます。『あっ、そういうことだったのか。』全ての応対の1番が私であることに気づきました。そこで私はいつでも、明るく、元気よく、笑顔で業務に取り組むことを心がけています。


上司はどんな人

私は建設業のことを一切知らずに入社しました。偏見かもしれませんが、建設業で働かれている方は基本顔が怖い(笑)と思っていました。なので正直最初は全員が怖かったです。ですが、入社して思ったことは顔の怖い人ほど面倒見がよく、とても優しい方ばかりでした。入社して3年目になりますが、みなさん気さくに話しかけて下さいます。『仕事慣れたか?』とか『最近どうや?』『悩みとかないか?』など色々気にかけてくださいます。
そして私の上司は本当に尊敬できる方でなんでも出来ます。最初は社内の状況は何も分かりませんでした。働いていくうちに、社内のことが少しずつ分かるようになり、ほんとにみんなに頼られている存在なのだと感じました。私の何倍もの仕事をされていますし、立場的にも大変な立場でもあります。ですが、愚痴も言わず、いつも笑顔で『ありがとう』と言える素晴しい方です。仕事のことでもプライベートなことでもなんでも相談でき、信頼できる。そんな素敵な上司に出会えた私は幸せ物だと思いますし、上司みたい方になりたいと思っています。本当にこの会社に入社してよかったと思っています。


学生へのメッセージ

いざ、就職活動をしてみると、自分と向き合わなければいけない分、つらいことも多いですし、やっぱり他人とも比べてしまいます。やりたい仕事を皆がしているわけではないと思いますし、会社に入れば、アルバイトとは全く違います。飽きたから仕事を辞めよう、この人嫌いだから辞めよう。社会人はそんなに甘くはないです。だからこそいろんな企業・会社を見たらいいと思います。企業が決めるのではなく、企業を決めるのはあなたです。インターンがあれば行ってみるのもよし、会社訪問が可能なら会社を訪問し雰囲気なども見てきたらいいと思います。自分がこの会社で働いてみたいと思える会社を見つけて下さい。そんな会社を短期間で見極めるのは、正直とても大変だとは思います。まずは行動を起こし、ぶつかって悩みまくって下さい。自分の将来を決めるのはあなた自身です。きっといい結果が待っています。頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 但南建設(株)の先輩情報