予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名海外事業本部 管理部
仕事内容輸出関連業務
工場との納期調整や、製品の輸出手配が主な仕事です。顔料は製品になるまで2~3か月程度かかるものなので、お客様からの注文を予測して生産を依頼し、お客様の要望に応えられるよう手配をしています。また、書類の作成、通関業者とのやり取り等を通して製品を日本から海外へと輸出手配をしています。現代では欠かせない輸出という仕事を通して、グローバル化へ貢献していきたいと思っています。
全体的な話になってしまいますが仕事というのは、本当に多くの人が関わって成り立っているものです。私が担当している輸出という業務だけでも、製品の流れとしては受注→生産→出荷→輸出手配→出港→海外の港→お客様の元へといったように多くの工程があります。このひとつひとつの作業の中でも、社内外問わず多くの人が携わることで仕事が成り立っています。私の仕事はその中の一部ですが、その一部でも問題が起こってしまうとその後の工程もさらに遅れてしまいます。そのような遅れを引き起こさない為にも、トラブル無く仕事を進めることが大事だと考えていますし、気を付けなければいけない点だと思っています。
入社してから定年まで働くとすると40数年、あるいはより長い年数働く必要があると考えた場合に、最も大事なのは心身の健康と仕事のバランスだと考えていました。そして容易には転職できない現代の日本市場を鑑みると、新卒で入社した会社でできる限り長く働く方がメリットが大きいと思っていました。その中で、当社の福利厚生面や先輩社員との懇談会を通し、いわゆるブラックな会社ではなく、当社であればバランスよく働くことができると感じました。また、いつの時代も一定の需要があると思われる化学品メーカーという点もあり、当社を選びました。
多くの業界を知ろうとすることが大事だと思います。学生生活を送る中で目にしたり耳にしたりする会社は、ごく一部しかありません。 特に当社のようなBtoBの会社は、日常生活ではほとんど知る機会がありません。就職活動中はそのような業界や会社を知るチャンスでもありますし、新しいことを学ぶチャンスでもあります。そうすることで、自分に合った会社、ホワイトな会社を探すことができると思いますので頑張ってください。