最終更新日:2025/4/24

大日精化工業(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO

モノづくりができる営業職

  • R.K
  • 2019年入社
  • 横浜国立大学
  • 教育人間科学部人間文化課程
  • コート材事業部 営業統括部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名コート材事業部 営業統括部

現在の仕事内容

建材用コーティング剤の営業を担当しています。営業といっても、単にカタログの中から既製品を売るのではありません。お客様の開発テーマにあった要求物性を聞き取り、それを社内技術へつなげ改良を繰り返しながらモノを作っていくスタイルです。
ですので、営業にも相当に化学の知識が必要で、文系出身の私には難しく、不安もありますが、技術の方々に教えてもらいながら勉強できるので、その点は時間をかけて解消したいと思っています。それよりも、客先やテーマごとに毎回異なる課題や開発の方向性を経験できるため、単純作業がなく飽きないというのが私にとっては魅力的です!笑
私はまだ営業としては1年生ですが、自分の関わった製品を早く上市させたいと思っています。
文系出身でモノづくりの仕事ができるということに価値を感じる方は、ぜひチャレンジしてほしいと思います。


当社を選んだ理由

実は就職活動中は化学メーカーをメインでは考えていませんでしたが、自分のやりたい仕事を根本的に捉え直した結果、化学メーカーでも希望のスタイルで仕事ができるのではないかと思うようになりました。
当社の選考過程を進むうちに、雰囲気や人柄も自分に合っているのではと感じるようになり、入社を決めました。その点においては今もギャップはありません。
就職活動は忙しいですが、あまり視野を狭めず、まずは広く業界を見た方が良いと思います。大学生・大学院生の時点で、絶対この業界じゃなきゃ無理!と決めつけるのはもったいなく、ミスマッチだった場合、後悔してしまうと思います。また就職活動はさまざまな業界を広く浅く知れる大きなチャンスですので、好奇心をもって活動を進めてもらえれば良いのかなと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 大日精化工業(株)【東証プライム上場】の先輩情報