予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業グループ営業企画チーム兼社長室HRチーム
始業準備のため、少し早く出社。スケジュールの確認とタスク確認。
チーム朝礼チームで顔を合わせて、元気の確認。共有事項の伝達。
オフィスワークチームのタスクマネジメントや自分のタスクに取り掛かる。
ランチ部署のメンバーと休憩室でご飯。
チームマネージャーミーティングチームごとのタスク管理のミーティングに参加。
オフィスワーク自分のタスクを処理。
退社定時に退勤。
営業企画では営業戦略立案から実現に向けた施策を企画・運用を行っております。また、HRチームでは採用戦略の立案から実行と組織力向上のためのエンゲージメントに関連した施策の企画・運用を行っております。実績としては営業グループの売上を錯体150%まで増加させ、かつ組織効力を生み出し、社外のBacklogAWARD2024で最優秀賞を受賞しました。社内表彰では1年目に新人賞と2年目にMVPを受賞しました。
社長と尊敬する先輩が入社していたことが、私がこの会社を選んだ大きな理由です。大学時代に飲食店を起業しており、自分の事業で生きていくか、一度就職するかで悩んでいました。就職するなら東京と考えていましたが、実際に就活を進める中で、東京では埋もれてしまう個性が地方では飛躍的に活かせると感じるようになりました。次第に、私の就活の軸は「新卒でも最速で仕事を任せてもらえ、社長との距離が近い会社」へと固まっていきました。そんな時、知人の紹介で当社のインターンシップに参加し、人事に社長と話したいと伝えると、すぐに機会を設けてもらえました。その対応から、自分という個人にしっかり向き合ってもらえる環境があると実感しました。社長との面談では経営の話が中心となり、「まだまだ足りない」と厳しい言葉もいただきました。しかし、「兼業でもいいから挑戦してみないか」と声をかけてもらい、この会社でなら成長できると確信しました。最後の決め手は、起業時から尊敬していた先輩の存在です。本当にビジネスを楽しんでいる方で、そんな人が活躍している会社なら信頼できると感じ、入社を決意しました。
実際に入社をすると様々な課題が有りました。入社前にはなぜこうなっているのか疑問に感じていたことの解像度が上がり、どうしても変えたかったため、会社を動かすためのプレゼン機会を社長にいただきました。その話にGOサインを頂き、営業グループで成果を出すことができました。そのアクションを振り返り、再現性があると確信をしているのでHRのチームを立ち上げ、全社でのエンゲージメント向上に奔走しております。目標はキャッチコピーにも記載した、努力が報われることを限りなく実現したいと考えています。実際にそれを100%にすることはできなくとも、割合を向上させる努力はするべきだと考えているからです。そのような組織を創造し、その組織基盤の中で従業員全員が個性を活かし、主役になって活躍する基盤を作っていきます。