最終更新日:2025/4/16

(株)城南製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 事務・管理系

情報収集が後悔なき就職に繋がる!

  • M.Y
  • 上田情報ビジネス専門学校
  • 情報経理科
  • 経営管理部 経理課
  • 金庫の現金管理、請求書の振込処理、会計システムの仕訳取込

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名経営管理部 経理課

  • 仕事内容金庫の現金管理、請求書の振込処理、会計システムの仕訳取込

これが私の仕事!

私の仕事は、「金庫の現金管理」「請求書の振込処理」「会計システムの仕訳取込」ほか、様々な経理業務に携わっています。
様々な業務がありますが、どれもがお金に関する仕事です。その為、少しのミスが大きな影響を与えてしまうこともある仕事なので、正確さがとても重要です。とても責任感のある仕事ですが、正確に数字が合うと達成感があります。
また、経理は会社の中枢と呼ばれる部署なので、会社の経営状況や取引先の情報などがいち早く入ってくるので、弊社をより知ることができて面白いです。
まだ入社2年目で日々学ぶことがたくさんありますが、とてもやりがいがある仕事だと思います。


オフのすごし方

休日は、学生時代の友人と一緒に飲みに行ったり、外出したりすることが多いです。仕事は室内作業が主なので、外に出ることがとても気晴らしになっています。
また、友人と合って近況話やくだらない話をすることが、自分にとって良いストレス発散になっていると思います。社会人になると、なかなか時間が合わないこともあると思います。しかし、悩みや相談に乗ってくれる貴重な存在ですから、今後も今の友人関係を大事にしてください。
また、友人と遊ぶこと以外でも何でも良いので、自分にとってのストレス発散方法を見つけておくのは仕事をする上で大切だと思います。是非探して見てください。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由

私は、学生の頃に取得した簿記の資格を生かせる経理職に就きたいと思い、就職活動を進めておりました。ある時に、学校に求人票が届き、説明会に参加したのがきっかけでした。説明会を通して、私たちの身近にある自動車の一部分である「レギュレーター」の仕組みや、そのシェア率を見てとても興味を持ちました。
また、地元の企業が世界に誇る有名自動車メーカーとの直接取引が行われていることに魅力を感じました。経理職は直接製造に携わる職種ではないのですが、一員として働きたいと思い、この会社を選びました。


これまでのキャリア

生産部現場研修(6ヶ月) → 経理課(1年目)


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をした中で大切だったと思ったことは、企業の情報収集です。
就職後は、何十年もその会社で仕事をすることになるので、どのような企業かも知らず就職しても続けられないと思います。そうならない為に、様々な企業説明会に参加して多くの企業の情報を集めてください。
そして、その中から就職する上で自分が重要視していることと合致している企業を見つけることが、後悔のない就職に繋がるのではないかと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)城南製作所の先輩情報