予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名テクノロジー本部
勤務地東京都
仕事内容自社製品のQA・障害対応や、新製品開発のテスト
ITの可能性と手に職を付けたいという想いからIT業界を中心に就職活動を行っていました。そしてIT業界を調べていくうちにモノを作るだけでなく、自分で作成したモノの導入やサポートをすることにも興味を持ち始めました。そのためには自社製品を持ち、上流から下流、そして導入からサポートまで携われるようなIT企業が良いのではと考え、FutureOneという会社を知りました。更に選考を進めるの中で、人事の方々や先輩社員と話をしていくうちに、その人柄や雰囲気の良さ感じ、この雰囲気の中で働きたいと思えた事がFutureOneに入社を決めた理由です。
入社以来、プログラマー、システムエンジニア、営業支援を経験してきました。現在はそれらの経験を活かして、『基幹システムパッケージ(InfiniOneシリーズ)』のメンテナンス業務を担当しています。社内やパートナー様からの製品に対する要望や質問に答えたり、障害対応が主な仕事内容です。また、メンテナンス業務と並行して新製品の開発及びリリース前のテストを担当しています。最近では、製品開発のみならずプロジェクトにも参画しているのですが、そのプロジェクトでお客様の声を直接聞いた経験を活かし、それを自社製品の品質向上へ繋げていけるような取り組みもしていきたいと思っています。
私は産休を2回経験し、子供たちが小学生高学年になりましたが、正直なところ、ここまで長く働きつづけるとは思っていませんでした。産休からの復帰時期を会社や仕事都合ではなく、自分の生活と相談しながら決めることが出来る環境だったからこそ、長く働きつづけることができ今の私があるのではと思っています。今後は子供の手がかからなくなっていくので、もっと自分の時間を優先に、仕事もステップアップしていこうと思っています。私のようにプライベートと仕事を両立させつつも、仕事に対して前向きにキャリアアップしていきたいと思えるような環境が整備されていること、そして会社側も個々の事情に対して十分に配慮してくれるところがFutureOneの魅力の一つだと思います。