予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名クライアントサポート事業部
勤務地東京都
仕事内容既存ユーザーの保守開発+提案活動
新人研修後に配属されてからの1年間は保守業務を担当しました。保守、いわゆるユーザーサポートなのですが、FutureOneの保守業務は一般的な保守のイメージとは違うかもしれません。コールセンターのように単に電話でお問い合わせを受け付け、窓口対応をするのではなく、担当のお客様を10社程度持っていて、そのお客様のお困りごとやご要望を実現するための調査、追加開発など、日々様々な対応を行っています。やりがいを感じる時は、お客様と他愛ない会話が出来た時です。何気ないことかもしれませんが、お客様のお困りごとを解決していく中で、徐々にお客様が心を開いていくれて信頼関係を築くことが出来ていると感じる瞬間はとてもやりがいを感じます!
一言で言うと「壁が低い」ことが魅力だと感じています!具体的にお伝えすると、1つ目は年次関係なく社員の壁が低く、どの先輩にも気軽に相談できることです。テレワークだったとしても会話の機会も多いですし、チャット等でも気軽に相談できる環境があります。2つ目はやりたいを発信する壁が低いことです。私はまだ2年目ですが、先輩社員の方々が後輩の声に耳を傾けて下さり、良いと思ったことは採用して実現してくださいます。思っていること、やりたいことを発信しやすい環境だと思います。最後に3つ目は働く壁が低いことです。有給休暇やフレックスタイム制などが名ばかりの制度があるだけでなく、実際に休みも取りやすいですし、働く時間も業務に支障を生じない程度に自分で決められて、自由に働くことが出来ていると感じます。
偉そうなに聞こえるかもしれませんが、「時間を大切に」ということをお伝えしたいです。学生時代の自由な時間は貴重です。学業は勿論、アルバイトや、サークル、インターンシップ、友人達と過ごす時間など、どれを取るかは皆さんの自由ですが、自分が使って良かったと思えるような時間の使い方を意識してみてほしいです。そんな風に過ごしていると、就職活動もスムーズに進められ、自然と納得のいく選択ができるようになるのではないかなと思います。陰ながら応援していますので、頑張ってください!